6月30日放送の『私の何がイケないの?SP』(TBS系)に、2012年に東京ディズニーシーで一般女性と挙式した元タカラジェンヌの東小雪さんが出演し、話題となった。タレントの牧村朝子さんもフランス人女性との国際同性婚をしていることをメディアでカミングアウトしていて度々拝見することがあるけれど、バイセクシャルの私の身の回りではこれまで、同性婚を果たした友人はいなかった。
しかし先日、Facebookのタイムラインで、ノンケ男性の友人が同性婚に参加して来たという投稿を発見。もしかして一般的にもだんだんと同性愛に対する差別の壁が低くなって来たのかなぁと感じた。その同性婚式の写真を見ると、まさに映画『Sex and the City』で、キャリーの親友でゲイのスタンフォードが行ったような結婚式のイメージ。
ハリウッド女優のジョディ・フォスターは、LGBTに焦点を当てた海外ドラマ『Lの世界』に出演していたフォトグラファー兼女優のアレクサンドラ・ヘディソンと同性婚。人気司会者のエレン・デジェネレスと女優のポーシャ・デ・ロッシ。男性では超有名デザイナーのマーク・ジェイコブスも、人気歌手のエルトン・ジョンも同性婚をしている。海外ではそう珍しいことではない。
もちろん彼らの住む国が同性婚夫婦を法的に認めていることがかなり大きいが、未だ法律では同性パートナーが夫婦として認められてはいない日本でも、ウェディング産業や観光産業が同性婚プランを出していることが興味深い。
東小雪さんが式を挙げた東京ディズニーリゾートだけではなく、京都の有名ホテル・グランヴィア京都では同性婚プランを用意していたり、それに関連して歴史ある臨済宗の春光院でも観光と婚礼をセットにした仏前結婚式プランを提供し、国内だけではなく海外の同性カップルからも注目されているのだ。
同性愛をオープンにすることで一時的に賛否両論に晒されるかも知れないけれど、堂々と幸せをお披露目ができるのは本人たちにとってすごくハッピーなことだし、人の幸せをお祝いできる席が増えることも私には嬉しい♪ 同性結婚は本人たちだけではなく、両親や家族・親族らとの関係性や、法律上の権利など乗り越えなくてはならない問題もあるので簡単にオススメはできないけれど、バイの私としては、オトコに飽きた今日このごろ、同性婚も悪くないかもしれないなんて考えている。
■谷川明日香/ 芸能経験を経てライフスタイル、美容の会社を設立。モテ男育成や婚活講座の講師や男性用コスメ「オールインワンメンズケア」をプロデュース。TVなどメディアでバイセクシャルをカミングアウトしている。公式ブログ、Twitterアカウント(@t_asuka)、Lagrangeオールインワンメンズケア