
Photo by yourmywonderwall from Flickr
4月10~21日にかけて、messy内で調査した皆さんのコンドーム事情(【messy調査】セックス&おフェラの時、コンドームつけてますか?)の集計結果を見ながら、産婦人科医師の宋美玄先生にお話を伺いました。
コンドームは性感染症予防のためには必須だけれど、避妊具としては万能ではない。フェラチオの際にもつけるなんてハードルが高すぎるし、そもそもゴムをつけてまで「フェラチオしなければいけない」関係性は不自然。前編ではそんなお話が繰り広げられ、目から鱗が落ちまくりました。後編ではまず、ピル服用による避妊ついて話を聞いていきましょう。
■日常的にピルで避妊をしていますか?
・はい:13%
・いいえ:77%
・過去にしていた:10%
生理周期の乱れは心臓に悪い
宋「messyの読者でもピルは13%かあ。でも一般でピルを服用している女性は全体の3~4%といわれているので、それよりはだいぶ多いですよね」
――宋先生は「コンドームは避妊の道具として万能ではない」とおっしゃいますが、ピルを飲む行為とコンドームを装着する行為のハードルの高さを比較すると、特に若年層においてはコンドームの方がまだ使用しやすいんじゃないかなって思うんです。
宋「ピルは病院へ行かないといけないし、月に2000~3000円かかるから、若い子のお財布には痛いですよね」
――コンドームは男性側が用意してくれたり、ホテルに置いてあったり。
宋「確かにね。私は、月に1回とか、ごくたまにしかセックスをしないんだったら、アフターピルを飲めばいいのにとも思いますよ」
――なるほど。以前、セフレとのセックスはいつも「中出し」だけど、その男性がアフターピルを毎回くれるのでそれで避妊している、というコがいました。
宋「いそう。でもヤった後にアフターピルを飲ませもせず、妊娠したら連絡を経つようなひどい男もいっぱいいますよ」
――それが現実ですよね。男が逃げてしまったパターンで、望んで出産を選択する女性はどれくらいいますか?
宋「そのパターンは、私の知る限りでは産まないですね。もちろん、中絶できない週数になるまで誰にも言えず、それで産んだ子もいましたけど……。『親は反対してるけど産みたい』という子は、相手がちゃんと彼氏だった場合ならいます。『彼も育てるって言ってくれてるもん!』みたいな」
――男が逃げちゃったパターンではさすがに中絶しますよね。ひとりだけで責任を負って育てていくことになりますから。
宋「だから、『ピル飲んだら誰とでもヤり放題』とは絶対言わないけれども、かといって『ピルなんて飲んだらアバズレになっちゃいます』という論調はハァ? って思いますね。ピルを飲んでも飲まなくてもセックス自体は止められないのだから、せめてピルを飲んどいて、っていう方が、望まない妊娠を防ぐ面では現実的だと思います」