カルチャー

「姉さん女房」が大健闘! 男性に求める理想の「歳の差」

【この記事のキーワード】
Photo by Nattu from Flickr

Photo by Nattu from Flickr

 巷に溢れるイケメンと呼ばれる男性たち。しかしよく見ると「嘘でしょ? 全然イケメンじゃないんだけど」という方も混ざっていますよね。主観すぎる「イケメン」のmessy的平均値を知りたい! 理想と現実は違うけど……だからこそ語るくらいいいじゃない! 結局どんな男性が1番モテるのかはっきりさせたい! ということでmessy編集部の勝手な「理想の男性」像アンケートを多数取らせていただきましたが、たくさんのご回答ありがとうございました!! さっそく開票していきたいと思います。

 本日は「理想の歳の差」です。

【10歳以上下】5
【6~10歳下】12
【1~5歳下】14
【同い年】6
15歳上】30
【6~10歳上】20
【10歳以上上】14

 やはり!! 【1~5歳上】の男性が僅差ではありますがトップとなりました。5歳上くらいまででしたらジェネレーションギャップも少なくていいですね。なおかつ、5歳以内とはいえ自分のほうが年下だという甘えやすさもいい。同い年よりも頼りがいがありますし、何事においても気にすることが少なく、ほどよい、ですね。

 続いて【6~10歳上】【10歳以上上】の男性も人気ですね。【1~5歳上】という歳の差では「包容力」や「男らしさ」が足りなかったり、あと、単純におカネの面でも、6歳以上上だと自分よりも経済的余裕のある方が多く、安心できるという場合もあります。年上男性の中には、バブルの香りがする肉食男子がまだ生き残っていることもあり、「男気」が好きな方には堪らないかもしれません。

 とはいえ、年下男性の支持率も低くありません。【1~10歳下】の男性に関しては【同い年】よりも人気……。柴門ふみさん!! 同窓会は不倫目当てじゃないんですか!! 昨今の“草食系男子”ブームはまだまだ健在だということですね。自分よりも人生経験が少ない中で頑張ってる姿を見ると、「姉さん女房として引っ張ってあげたい!」 と思う女性もいらっしゃるでしょうし、「年下男性の可愛いさに癒される」というメリットも。現実的に“結婚”となると変わってくるかもしれませんが、この開票結果を見る限り、ドラマや漫画にて「年下男子×年上女子」カップルの設定が普遍的に使われていることも納得です。

 人間、異性に対して「●●歳くらいの人には“こう”あってほしい」という理想像を抱きがちですが、実際は「いくつになっても大人げない人」や「若いのにしっかりしてる人」など、歳の取り方と精神年齢は比例しません。

 次回の開票は「理想のファッション」です。お楽しみに!