ゴシップ

子連れ居酒屋、別宅建設…小栗旬・山田優夫妻を取り巻く不穏な空気

【この記事のキーワード】
左:『サンデー毎日 2014年 9/7号』毎日新聞社/右:山田優Instagramより

左:『サンデー毎日 2014年 9/7号』毎日新聞社/右:山田優Instagramより

 今年9月に第一子となる女児を出産したモデルの山田優(30)。ブログやInstagramでは出産前と変わらぬスレンダースタイルを賞賛されている彼女だが、つい先日、彼女が自宅近くの居酒屋にて子連れで目撃されたと「女性セブン」(小学館)が報じたことが波紋を呼んでいる。

 記事によると、彼女は夜7時半過ぎに生後2カ月の娘を連れて母親とともに居酒屋を訪れ、10時前まで食事を楽しんだという。この行動に、ネット上では「母親失格」「乳児連れで居酒屋なんて論外」と大バッシングが巻き起こっているのだ。同記事には、産婦人科医と教育学者から「赤ちゃんはいったん風邪などのウイルスに感染すると重症化する可能性があるので、換気が悪く人が集まるような場所に行くのは避けた方がいい」「夜7時から10時にかけてガヤガヤとした場所で灯りが煌々とついている場所にいるというのは決していいとはいえません」と否定的なコメントも寄せられた。

 昨今、子連れOKを謳っている居酒屋は多いが、風邪やインフルエンザが流行しているこの時期に、わざわざ大勢の客で賑わう居酒屋に乳児を連れ出すのは、確かに注意すべき行動だろう。しかし「家から一歩も出るな」「夕飯は家で手作りの食事をとれ」と部外者が命令する権利もない。山田に限らず、以前タレントのスザンヌ(28)が生後2カ月の息子と頻繁に外出していることをブログに綴った際にも、ネットでは批判が続出しており、「芸能人の子連れ外出」はバッシングの対象になりがちだ。スザンヌは自ら「叩かれ行為」を発信してしまったわけだが、山田は勝手に盗撮され観察されて記事化されたうえでバッシング被害に遭っているのだから気の毒である。

1 2