私は初体験以降、ずーっと「セックスが好き」というスタンスで生きてきましたが、そのことが原因で何か弊害を被ったことはないと思っています。たまに相手のプレイ内容に不満を持つことはあれど、セックスが2人の共同作業である以上それはお互い様だと思っていますし、何か体に違和感を覚えたら婦人科に行くようにしているので、性病や望まない妊娠の経験もありません。
しかし今回、セックス好きなことが自身にとってマイナスに働いており、「私はセックス依存症なのでは」と悩む女性Sさん(23)のお話を聞くことができました。“日常生活に支障をきたすほどにセックスを求めてしまう”とは、一体どのような状態なのでしょう?
――ご自身で「セックス依存症かも」と悩み始めたのはいつからですか?
S「高3の時に初めて彼氏ができて初体験をしたんですけど、それ以来、彼に会う度にセックスしないと落ち着かなくなったんです。最初は彼も喜んでいたみたいだけど、私が毎回セックスを求めることに嫌気がさしてきたみたいで、だんだん断られるようになっていって。でも断られるともう死にたいくらい絶望的な気分になって、自分でもびっくりするくらい大泣きしてしまって……。それで彼に『ちょっとおかしいんじゃないの』って引かれて、フラれました。そういうことがあって、『もしかしたら自分は変なのかな』と思うようになりました」
――セックスしないと落ち着かないのはなぜだと思いますか? ただ気持ち良くなりたいとか、性欲を解消したいのならオナニーという方法もありますが、それではダメなんでしょうか。
S「オナニーはやってみたんですけどあんまり気持ちいいとは思えなくて。セックスで気持ち良くなることよりも、あの時の雰囲気というか、男の人に求められてる感じがすると満たされるんですよね。だから、相手のテクニックとか関係なくて、ただセックスをしてほしいんです」
――それが日常生活に支障をきたしているというのは、具体的にどのようなことなんでしょうか?
S「セックスしない日が2日続くと平静を保てなくなるんです。イライラしたり、悲しくなったりして、何も手につかなくなる。実はそれが原因で短大卒業後に就職した会社を1年で辞めちゃって、いまは実家に戻ってたまに派遣のバイトをしてます」
――それは深刻ですね……。実家に住んでいるとのことですが、親御さんはSさんのお悩みを知っていますか?
S「さすがに言えないですね。親は『初めて社会に出たことでストレスが溜まったんだろう』くらいに思ってるみたいです。2年もバイトで食いつないでフラフラしてるから、心配はしてるんでしょうけど」
――現在セックスのお相手はいるのでしょうか。
S「はい。いまは8人くらいと定期的に会っています。初体験した彼の後に、2人ほど付き合った人がいたんですけど、2人とも最初は私がセックスしたがることを喜んでいたのに、だんだん『そればっかりじゃん』『性欲強すぎ』って言うようになって、最終的にフラれちゃって。なので、彼氏を作るよりもいろんな人とその都度セックスした方が安定してセックスし続けられるんだなと思って、彼氏を作るのはやめました。そもそも、いままで付き合った彼氏を本当に好きだったのかも疑問なんです。ただセックスしてくれる相手が欲しかったから付き合っただけなのかもしれない。恋愛に興味もないし」
1 2