ゴシップ

辻希美、子供写真めぐるトラブルで? 幼稚園→保育園へ…「転園希望」だったのか「退園させられた」のか

【この記事のキーワード】
杉浦太陽オフィシャルブログより

相変わらずラブラブだわ~(画像:杉浦太陽オフィシャルブログより)

 常に注目を浴びている辻希美(27)と杉浦太陽(34)夫妻。今度は、子供の写真トラブルによって、彼らの息子が幼稚園を強制退園させられたという噂が立っている。

 辻は、6月1日に更新したブログ記事で、「無事、保育園に転園する事が出来ました!!!!」と公表。同日から2人の息子たちが保育園に通い始めたと報告している。夫妻は3人の子宝に恵まれており、長女は現在公立小学校に通う小学生。2010年に生まれた長男(4)は、長女と共に幼稚園に通っていたが、このたび保育園(5歳児クラス)に移ったことになる。2012年に誕生した次男(2)も、同時に保育園デビューを果たしている。

 このことについて、『入園や卒園というならともかく、「転園」を〈今日からついに!!!!〉と、待ちわびた出来事のように綴るのは何とも不思議な印象を与える』と疑問を持ったのが「週刊ポスト」(小学館)。同誌の取材によれば、転園の理由は辻が起こした「ママ友」を巻き込んだトラブルにあるという。トラブルの発端は、辻がブログに掲載した子供の写真。掲載写真に、辻の子供のみならず他の園児まで写り込んでおり、「それで、他のママから幼稚園に『やめてほしい』『ウチの子供の写真を載せさせないで』とクレームがあったようです」と、幼稚園の内情を知るという保護者が明かしている。

 実は昨年9月、太陽が生放送番組『ハピくるっ!』(関西テレビ系)に出演した際にも、子供の写真撮影に関するトラブルがあったことを話している。太陽が明かしたのは当時小学1年生だった長女についてで、小学校でブログ掲載用の写真を撮影していたところ、長女の同級生らの母親が校長に「うちの子供が写真に写り込まないようにしてほしい」と直訴。太陽たちは「今後学校内での撮影をしない」と約束したとのことだ。過去、幼稚園の運動会等でも同様の苦情を伝えられることはあったそうで、太陽いわく「『これはうちの子じゃないの?』『ブログに載せないでよ』って言われる」とのことだった。

 もちろん、彼らがブログに我が子や子供の友人の写る写真を掲載するときは、顔をスタンプ等で隠している。が、その配慮についても「自分の子供が勝手に目線入れられてたら嫌だ」と不快に思う保護者はいるようである。

1 2