●りー(22)
KENJIさんこんにちは。以前彼との同棲を親に反対されているという相談をさせていただきました、りーです。その節はご回答いただき誠にありがとうございました。また、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
実は、先月入籍し一緒に暮らし始めました。彼そして家族と相談を重ね、1番良いと思う方向に進めることができました。KENJIさんのアドバイスにたくさん背中を押してもらいました。本当にありがとうございました!
―――
りーさん
ごきげんよう。汚(お)ブス研究家のKENJIよ。
アナタのことは記憶に新しいわ。
こういう、同窓会的な感じ……
KENJI嫌いじゃないわ♪(←大きめでお願いします。)(了解です)
おめでとう!! もう、アナタも人妻なのね。
アナタの幸せをアタシにも半分以上ワケなさいよ!!
まあ、アタシの「美(び)ンタ」と「美(び)タミン」が、少なからずアナタに効いて良かったわ。
でもね……
アナタの「勇気」が、アナタ方家族の幸せを後押ししたのよ。
だから、感謝の言葉を送るのはKENJIではなくアナタ自身。
親の幸せは、自分の子供が末永く幸せでいてくれること。
間違っても、夫婦間の愚痴は自分の親、相手の親には言わないこと。
愚痴を言ったところで……なのよ。
「アタシの育て方が悪かったのね」ってなってしまうだけですから。
でも、限界まで我慢することはないわ。
夫婦の問題とはいえ、それでアナタが壊れてしまったら……
1番悲しむのは親よ。
あと、夫婦円満の秘訣は「汚ブス」にならないこと!
馴れ合いになり、汚ブスになってしまっては、お互いに気遣いがなくなってしまうわ。
だから、夫婦関係が上手くいかなくなるのよ。
汚(お):思いやりのない人
ブ :ブスッとした表情の人
ス :隙だらけの人
ケンカをしてしまった時に思い出していただけるとKENJIは嬉しいわ。
そして……
これで終ると思ったら大間違いよ!!
KENJI美ンタ!! ビターーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!
「悩みが解消され、入籍できてホッとしているんじゃないわよ!!」
これから先、試練だらけだと思うわ。
だから、ここで気を抜いたらダメ!!
気合いを入れ直しなさい!!!!!!!!!!!!!!!
もしまた何かあったら、美ンタを受けにいらっしゃい!!
応援しているわ♪
KENJI拝
★相談受付は終了いたしました★
■KENJI(汚ブス研究家)/女子会に年間400回以上呼ばれる社長。その経験から、「思いやりのない人」、「ブスッとした表情の人」、「隙だらけの人」を“汚ブス”と称し、年間2,000人以上の女子たちを切る「汚ブス研究家」としての顔も。2014年には、「女子会のお作法 「汚ブス」にならないための39か条」を出版。ほかにも、そのニューカマーなおネエキャラで、テレビ、ラジオ、雑誌、Webなどで活躍中。現在、FBS福岡放送「クロ女子白書」にレギュラー出演中。
・KENJIオフィシャルLINE BLOG:http://lineblog.me/kenji/
・KENJIオフィシャルTwitter:https://twitter.com/obusulabkenji
・株式会社スリースマイル:http://threesmile.com