●みき(23)
2年半付き合っている彼が、ここ半年くらい冷たいんです。大学を卒業して就職した私に対して興味ないがというか……彼の友達が管理栄養士の国家試験に合格したらしく、その人のことを「すごい!」とばかり言って、私の仕事をけなすんです。
私も大学では教育を学んでいたのですが、教員採用試験は受けませんでした。多分それが気に入らなかったのかなと思っています。看護師や管理栄養士の友達や、彼の友達の彼女のことを私に言ってくることが多く、「私のことを人に自慢できない」と言われているようで悔しいです。最近ではよく街に出かけてキャバクラに行くこともあります。お店で遊ぶだけならいいのですが、彼と一緒に遊びに行った彼の後輩に聞いたところ、ヘルスにも行っていたそうです……。他にもいろんな女の子とメールしたり、ご飯に行こうと誘ったり。遠回しに彼に聞いても逆ギレされます。どうしようもない怒りと悲しみが込み上げてきたのですが、もうどうすればいいかわかりません。私自身、悔しさ、辛さ、気持ちの余裕のなさから何か怖いことをしてしまいそうです。何かアドバイスいただけますか?
―――
みきさん
ごきげんよう。汚(お)ブス研究家のKENJIよ。
ご挨拶ができないくらい思い詰めてしまっているのね。
2年半お付合いしてきた殿方の態度が冷たい……と。
まぁーっご冗談を!!
KENJI美ンタ!! ビターーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!
「単純過ぎて、張り合いがないわ!!」
「どういう意味か」ですって?
ただ殿方は、もうアナタに飽きてしまったのよ。
アナタは、キレイなお花をご覧なったことがなくって?!
お花をいただいたら、部屋に飾るところまではできるタイプだと思うわ。
でもね、アタシが思うに……
アナタが生けたお花は、すぐ枯てれしまうのではないかしら!?
取りあえず花瓶に水を注ぎ足しておけばいいと思っている方って多いと思うの。
花瓶の水はすぐに腐ってしまうから、入れ替える必要があるのよね。
アナタに置き換えると……
殿方と過ごした時間は、冷たくされる前までは幸せだったと思うの。
もしかしたら結婚も考えたかもしれないわ。
そんな時に、
「このままのこの幸せな時間が終らないで欲しい」だなんて願ってしまったことはないかしら。
つまり「恋愛の現状維持」。
この思いこそが、殿方と姫君の関係を乖離させていく原因だとアタシは思うわ。
相手の声が聞こえなくなるまで気持ちが離れてしまうのよ……。
1 2