
Photo by Pawel Loj from Flickr
自分で言うのはなんだか恥ずかしいですが、私は現在新婚生活なるものを送っています。独身時代は、新婚生活=甘~いラブラブな日々をイメージしていたのですが、入籍前から同棲していたせいか、いざ入籍しても特に何も変わらず。むしろケンカしたり、主人の些細な行動にイライラしてしまう毎日です。もちろん、楽しいこともあるんですけどね……。
いまは結婚式を控えていることもあって、イライラする原因は圧倒的に結婚式関連のことが多いです。あとは、主人に対して「なぜトイレットペーパーがなくなっても新しいものを付け替えないのか」「なぜ空き缶をゴミ箱に捨てずにテーブルの上に並べて放置するのか」等、気になる生活習慣を何度注意しても直してくれないのもイライラします。さらにお金やお互いの両親・家族について揉めることも。もちろん主人側にも言い分はあるだろうし、彼は彼で私の行動でイライラしているかもしれませんが、本当にストレスを感じます。
これまでも、元彼や友達、家族や仕事仲間・上司に対してイライラやムカつきを覚えたことはありますが、主人に対するそれは全く別物のような気がします。怒りのボルテージは主人へのものが一番大きいです。ただ、この先の人生を一緒に歩むパートナーですし、愛情があるからこそ、不安や怒りなどのさまざまな感情が沸いてくるのかなと思います。どうでもいい相手にはそんな感情も沸きませんからね。
そうして主人に対してイライラした場合、私は母に愚痴ります。そんな時、母は決まってこう言います。「しょうがないよ、男の人なんてみんなそんなもん」「私だって、いまだにお父さんにイライラするよ」と。
1 2