連載

北川景子、暴飲暴食&山賊料理から卒業し“叱られたい願望”が止まらない

【この記事のキーワード】
『日経WOMAN 2015年8月号』日経BP社

『日経WOMAN 2015年8月号』日経BP社

 現在放送中の主演ドラマ『探偵の探偵』(フジテレビ系)にて、過去の悲しい事件をきっかけに笑顔を忘れてしまったハードボイルドな探偵役として、激しいアクションにも果敢に挑戦している北川景子。毎回殴り殴られ、蹴り蹴られ、リアルな流血シーンがたびたび投入されるなど、見ていて本当に痛々しくなるようなドラマなのである。きっと現場では生傷が絶えないのではなかろうか?

 過去の回想シーン以外では今のところ彼女の笑顔を一切見ることはできないのだが、7月8日に放送された『TOKIOカケル』(同局)にゲスト出演した際には、役柄とは打って変わって終始楽しそうな笑顔を振りまいていた。

 同番組には一年半ぶりの登場とのことで、前回の出演時には「週一で焼肉!」「焼肉の後はラーメン!」「料理は炒めてあれば何でもOK!」という暴飲暴食な食生活を明かしていた北川さんであったが、現在はそんな乱暴な食生活ができない体質になったのだとか。

「自然に、内臓の年齢です……」
「食べたい気持ちは今でも変わらないんですけど、食べると翌日の朝に来て……」

 と、自らの内臓の衰えを寂しそうに告白した北川さん。まだ28歳の若さだというのに、長年の暴飲暴食が祟ったのだろうか? 北川さんの内臓ファイト~!

幸せ呼び込み体質チェック!

 そんな内臓年齢が心配になってしまう北川さんであるが、番組では彼女のプライベートを覗き見して、“幸せを呼び込む体質”かどうかを診断する「トキカケハピネスラボ」なるコーナーをご用意。北川さんは風水や占いに興味があるそうで、「仕事・健康・結婚・子供、人生まるっと気になる♪」と、前のめり発言でやる気満々!

 今回は“自宅風水診断”ということで、古来のさまざまな風水を掛け合わせて独自の風水学を確立している紫月香帆先生が診断を担当することに。早速、 運気が下がってしまうという「やってはいけないNG習慣」のチェックが始まった。各項目の○×は北川さんの回答である。

①リビングに自分の写真を置いていない→○
②クローゼットの中にクリーニングのビニールをつけたまま服を収納→×
③洗面所にはドライヤーが常に出ている→×
④寝室で寝る前に携帯電話やパソコンをチェックする→○
⑤ソファーで朝まで寝てしまうことがよくある→×
⑥家に表札をつけていない→○

 と北川さんは3項目に○をつけたのだが、診断結果は「ちょっぴり幸せ呼び込み体質」らしい。なんでも、○の数が0~1個は「幸せ呼び込み体質」、2~4個は北川さんと一緒で「ちょっぴり幸せ呼び込み体質」、5~6個は「不幸呼び込み体質」なのだとか。「不幸呼び込み体質」って響きは何だか重くていやだけど、この6項目だったら〇の数が多めの人は結構いそうな気がするのだが……。

紫月先生による開運法

 紫月先生の解説によると、リビングに自分の写真を飾るとコミュニケーション運がUPするとのこと。プライベートでの笑顔写真はさらに運気UPらしい。

 ドライヤーの出しっぱなしは対人関係・健康運がDOWNするのでキチンとしまうほうがいいそうだ。また、出しっぱなしで使わない化粧品は「不要の気」を放出するので美容運がDOWNするのだとか。やだぁ、知らぬ間に化粧品から何か変な気が出てるんだぁ~!

 寝る前にいじる携帯電話やパソコンは睡眠中の気を乱すので健康運がDOWNするらしい。そうは言っても、スマホとかはついつい寝るギリギリまでいじっちゃいますよねぇ……。

1 2

テレ川ビノ子

テレビが大好き過ぎて、頼まれてもいないのに勝手にテレビを全般的に応援しています。おもしろテレビ万歳!