●ささかま(21)
KENJIさん初めまして、ささかまと申します。
少し前まで私は男性に免疫がなく、会話もできないほどでした。しかし、最近はいろいろな人と会話することに慣れてきたのか、大学で学科とサークルが同じ男性といい雰囲気になっています。
ただ、会話することはできるようになったものの、手を繋ぐなどのスキンシップはまったく駄目です。ボディーコミュニケーションする自分なんて想像もできません。
自分でも何が原因かわからないのですが、男性に触れるのが怖いんです。もしも、その男性に告白されたとしても、スキンシップを取れないなんて申し訳ないので断ってしまいそうです。
初めて好きになった人なので断って傷つけたくありませんし、これからも仲良くしていきたいです。こういった苦手意識を治すにはどうしたらいいでしょうか。回答や叱咤激励をよろしくお願いします。
―――
ささかまさん
ごきげんよう。汚(お)ブス研究家・KENJIよ。
ちょっと!! アナタ!!!!
新宿二丁目で“ささかま”なんて名乗ったらダメよ!!
アタシたちの“おなカマ”が“刺される”ことの隠語ですから!!
気を付けなさい。
まぁ〜今のアナタにとってどうでもいいことね。
異性に対してスキンシップが取れないって……
あれ!? ちょっと待って!!
KENJI美ンタ!! ビターーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「そういうキャラを自分で作り上げてんじゃないわよ!!!」
「スキンシップが取れない」
「目を合わせるのが苦手」
こういうことをすぐ口に出す人は、自分でそういうキャラだと思い込んでしまっているのよね。
今のアナタって、大学の講義に参加しないでテストを受けようとしてるの。
そんな状態でテストの問題が解けるとでも?
そんなの誰だって無理!!
今まで学習してきた知識を寄せ集めたって解けっこないわ。
アナタの場合は、ただ殿方に慣れていないだけ!!
同時に「私は異性が苦手なんだ」と暗示をかけてしまっているんじゃないかしら?
そんなアナタには……
KENJI美タミン注入〜!!
1 2