なんとなく気になっていたインタビューのプチあるある。韓流の俳優やK-POPアイドルの取材で「好きな女性のタイプは?」というのは、定番中の定番の必須クエスチョンなのですが、この回答としてかなりの頻度で出てくるのが「第一印象でいいなと思える人」というやつです。
なんとなくモヤモヤした歯がゆ~い気分になる回答なのですが、こう答える人、ホントに多いんです! そういえば、miss A(ミスエー)のスジと交際中の俳優イ・ミンホも、彼女とつき合うずっと前のインタビューで、こんなふうに答えていたっけな。
回答例にいろいろバリエーションはあります。「パッと見たときに、グッとくる人」とか「初めて会った瞬間、僕にだけわかる感覚があるんです」とか「最初のフィーリングですかね」とかとか……。アイドルグループの誰かがこんなふうに答えると、ほかのメンバーが「わかる、わかる~!」と男同士で共感して盛り上がる図もよく見かけます。
でも、いまいち、わかりづらくないです? こう返されても、絵が浮かばないので、なかなかこちらは盛り上がれませんし、ついインタビューを活字に起こすことを考えると、山場にはなりにくいんだよなぁー。
好みの像があいまい
そこで「たとえば、どんな人だとグッとくるんですか?」とツッコんでも、ゴニョってしまうか、具体的には出てこないパターンがほとんどです。「うーん、会えば、すぐわかるんですけどねー」みたいな調子で、その理想の女性像はあいまいなままです。いやー、つまらん!(笑) どこに行っても聞かれるド定番の質問なんですよ。嘘でもいいから、具体例のひとつやふたつは用意しておくこと! 私がマネージャーなら、そう厳命してしまいますがね。
ただ、何のひねりもなく「第一印象でいいなと思える女性」と答える人は、正直な人であることは間違いなさそうです(笑)。「あ、この人いい!」と感じる基準なんて、そりゃーものすごく曖昧なものですからね。「要は、顔とスタイルってことですか?」とさらにツッコめる人にはツッコんでみますが、「あはは、まー、そうなりますかねー」と返すくらいなら、逆に好感度も上がるというものです。
日本でも大差ないかもしれませんが、それだけ「見た目重視!」ということなのかもしれません。「心がやさしい女性」というザ・模範回答よりは素直でイイと思う一方で、練りに練った理想の女性のタイプをつらつら語るようなツワモノがいても面白いのになーとは感じます。
今週の当番=風田チヌ
内面的なことで言えば、心がやさしい以外に、内助の功を求めるアイドル男子がけっこういるのには驚きます。察して、支えてほしい、みたいな。若いのにねー。