●レイラ(17)
小学校の時、2年半以上片想いをしていた人に2回告白してどちらも振られました。それからというもの、「好きになったら告白→振られたら次!」というスタンスで恋愛をしてきました。しかし、告白してもいつも振られるので、恋愛をすることにうんざりしているのに、人を好きになってしまいます。
最近もまた振られて、すぐに気になる人ができました。その人とは目がたくさん合うなど「私に気があるのかな?」と勝手に思って盛り上がっています。私の勘違いだとはわかっているんですが、なかなか抜け出すことができません。周りの友達みんなに彼氏がいて、羨ましいという気持ちもあるのかもしれません。
本当は恋愛をしないで、部活に集中したり、自分磨きをしたいなと思っているのですが……恋愛しないようにするにはどうすれば良いですか?
―――
レイラさん
ごきげんよう。汚ブス研究家のKENJIよ。
「恋愛体質を変えたい」ですって?
その前に、ご挨拶がないのよ!!
アナタの性格がちょっぴりわかったわ。
アナタは、妄想を膨らませることが得意なようね。
「恋が上手くいけば、勉強も部活も集中できてうまくいくはず!」
なんて思っていないかしら。
残念ながらそれも勘違いよ。
集中力はあると思うのよ。ただ……
KENJI美ンタ!! ビターーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!
1 2