
セクハラ、つらかったよね…。ROY/LEN/NOA/MARIN公式ブログより
当連載で以前お伝えした〈アイドル集団脱走事件〉が今年の面白出来事NO.1だと思っていた私が浅はかでした。先週舞い込んだのは、女性社長による男性アイドルへのセクハラ事件。しかも、この事件が事務所独立時に芸名の使用でもめたかつての人気俳優・加勢大周を彷彿させるから驚きで、もう、今年のビックリ大賞決定です!
2012年8月に新宿区の区民ホールで日本初のショーケースを行った5tion(オーション)。以来、大久保アイドルとして活躍する彼らをご存じの方のそう多くないでしょう。手短に説明すれば、ユンホ(東方神起)ファンから〈ユンホの顔に泥を塗った男〉とディスられるウジュがプロデュース参加していた男性グループで、タレントのはるな愛も彼らを熱烈に応援していました。
日本での活動歴は3年ですが、本国デビューは2001年。構成メンバーがコロコロ変わるとはいえ、そのチーム名は由緒あるものなのです。
そして今年8月からメンバーがガラリと変わり、通称〈第2期5tion(以下、5tion2)〉がスタートします。ただ、総入れ替えってわけではなく、〈第1期5tion(以下、5tion1)〉の末期=今年3月に加入したJBだけが残留し、彼は5tion2の中心メンバーに昇格です。

公式HPより
現在、日本の所属事務所(Y社)を抜け、独自に活動する5tion1(トップ画像の彼らです)。彼らには以前の名を使うことが許されず、ROY/LEN/NOA/MARINEというメンバー4人の名前を列記したチーム名を名乗っています。
その理由をY社はファンに対し、「自分たちが5tionの商標権を持っているから」と説明しているようですが、5tion1のメンバーは認識が違うようで。丁度、Y社が商標権の話をしたころ、5tion1のメンバーがこう語っているのです。
「私たちは、日本で作成したグループではありません。韓国で活動をして5tionという名前で大きな夢を持って日本に来ました」
Y社が5tionの名前でまったく新しいグループを作ったけど、この名前は僕たちのものだ……そんなメッセージを読み取ることができますよね。だからこそ、彼らは韓国で5tionの名前で活動し、9月にシングルをリリースしました。かつてトレンディドラマで人気を博した加勢大周の独立時を連想させる一悶着、これはあくまでイントロで、絶句するのはここからです!
1 2