●くま(22)
はじめましてKENJIさん。去年初めて大学の先輩ということを知ってからずっと読ませていただいています。相談なのですが、3年付き合っている彼氏とどう別れたら良いのかわかりません。
2個上の彼は私にとって初めての彼氏で、とても忙しい仕事に就いています。私は今年から仕事を始めたばかりなので、最近覚えることも増えてきて自分に余裕がなくなり、今まで許せていた彼氏の冷たい態度が許容できなくなってきました。
これまで何度も伝えて直して貰おうとしても、その時だけ「わかった」と言ってすぐ忘れられてきました。でも「今度こそは」と先日会って今までで一番真剣に話し合いをしました。すると、しばらく彼から連絡が来なくなり、やっと来たと思ったら「今は考える余裕がない」とのことと、私の言ったことへの反論が返ってきました。その反論が私の言ったことの半分も伝わっていない内容で、すべてがどうでも良くなってしまいました。
好きで付き合った相手なのできちんと会って別れ話をしたいのですが、彼は私からの連絡も無視。仕事は本当に忙しいようですが、SNSで繋がっているので休日や仕事終わりに趣味に没頭していることはわかっています。正直私から逃げているようにしか思えません。別れると決めてからひと月ほど放置されている状況で……どうしたら良いのかがわかりません。彼と会って別れるのは諦めて、メール一通で別れるべきなのでしょうか? それとも彼が会う気になるまでずっと待ったほうが良いのでしょうか? 私から連絡をして呼び出すにしても、すでに何度か「話をしたい」と伝えて無視されているので、また同じことを言うのはどうなのかと二の足を踏んでいます。
向き合うことから逃げる恋人と別れる時、どうするのが一番良いのでしょうか?
―――
くまさん
ごきげんよう。KENJIよ。
あらまぁ〜。アタシがアナタの先輩だなんて!
なんだかゴメンなさいね~。
3年間付き合った彼とどうサヨナラすれば良いのかですって?
好きで付き合ったのなら、そりゃ〜「立つ鳥跡を濁さず」。
相手と面と向かって最後ぐらいお別れを告げたいわよね……って真・面・目・かぁ〜!!(笑)
今の環境は、くまさんにとって確かに居心地がよろしくないでしょうね。
まるで受験シーズンのカップルみたいだわ。
試験勉強が捗らず、心の支えが欲しくてパートナーへ電話をかけても電話に出ない……。
電話が繋がったかと思えば、面倒くさそうな受け答え。
ただ、声が聞きたかっただけなのに……そんなの心がパンクしちゃうわよ。
ちょっと、その彼をここに呼んできなさい!
KENJI美ンタ!! ビターーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1 2