●ざぶとん(30)
初めましてKENJIさん。私は昨年11月、4年付き合ってた同い年の彼に振られました。2年前に口約束ではありますが「結婚しようね」と言われていたので婚約破棄です。
彼には「もっとひとりの時間がほしくなった」「結婚を窮屈に感じてきた」と言われました。自分から「結婚しよう」と言ったのに無責任ですし、上手く飲み込むことが出来ず悩んでいた時、共通の友達を介して、12月には彼に新しい彼女ができたことを知りました。
それを聞いてからというもの「浮気してたんじゃないか?」と疑ったり、そうじゃなかったとしても「ひとりの時間がほしかったんじゃないの?」とイライラと悲しみが止まりません。彼をぎゃふんと言わせるにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに彼はSNSを一切やってないのでネットは使えません。アドバイスよろしくお願いします。
―――
ざぶとんさん
ごきげんよう。汚ブス研究家のKENJIよ。
あらあら、口約束だけで安心しちゃったなんて……そもそも本当に婚約は成立していたのかしら?
何でもそうだけど、大事なことは自分を守るためにも……
ちゃんとカタチに残しなさいよ!!
アナタの場合、結婚するタイミングを殿方に委ねて、ただ待ち望んでただけでしょ?
例えば、その間に結納を交わすとか、結婚式場の下見や予約をしたり……
相手から「結婚しようね」と言われて、結婚したいと思ったのなら、すぐに行動に移さないとダメじゃない。
本当に結婚したかったのであれば、「結婚の喜び」に溺れる前に、さっさと結婚情報誌を買いに行くべきだったわ!!
アナタは何も行動しなかったくせに、「婚約破棄」なんて言ってんじゃないわよ!
KENJI美ンタ!! ビターーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1 2