さて、前回は「男らしさって何?」という質問をしていました。では早速、コメントを読んでいきましょう!
・男は狩りをして何万年も過ごしてきたので狩猟の習性が残されているといいます。本来の男は「ヤベッ」と思ったら逃げるようにできています。それでこそ生き延びてこられたわけです。
・精神的にも、自分に欠けている視点を教えてもらうと、私なんかは夫の存在を有り難く思います。彼女がそのとき抱えていた不安を埋めて欲しかったのではないのでしょうか。
・「別に普通の事をわざわざ他人に伝える。我が身を削ってまで記事にしてる事が今の世では“男らしさ”になる…」って事でいかがでしょうか。
・男らしさってその人についていきたい、守ってもらいたいって思われることじゃない?
・男らしさとは…… 見栄とやせ我慢らしいです
・「男らしさ」という言葉じりにとらわれず、本質は何であるか、行動原理は何なのか、バックグラウンドにあるものは何なのか、それらを模索する(考えるだけで良い)と、何かが見えてくるのではないかなー? と思います。
・「男らしい」は人によって色々です。気にするべきは、その前の言葉、「愚痴ばっかりで」とか「心が狭くて」とか何かあったんじゃないでしょうか?そこを直せばいいと思います。
男らしさみたいなものは関係なくて、もっと僕の本質的な部分に問題があるのではないか、というご指摘が多かったです。
たしかに。そういうことなのかもしれません。僕は男らしさとは何なのか、などと考えることで本質から目を逸らし……ってまぁそりゃそうなんですけどね。
しかしこう、男らしさなんてどうでもいいよ、みたいなコメントばかりに囲まれると、それはそれで拍子抜けするものがありました。男らしくなんてなりたくない、と言っていた僕ですが、もしかして、深層心理では男らしくなることを望んでいたのかもしれません。コンプレックスの裏返しとして。
今までの僕の人生、振り返って見ても、異性からロクな評価をもらったことがありません。フラれるときだけでなく、セフレからすら「男として見れない」と言われる始末です。
でも、現実でも、「男らしさって何」って聞いても結局スルーされるし、それでも例えば僕が誰かに告白してもどうせまた「男として見れないの」とか言われてしまうんですよ。じゃあ結局僕はどうしたら異性としてみてもらえるようになるのでしょうか?
僕が聞きたいのはそういうことなんです。「じゃあぶっちゃけ、アンタら僕と付き合えますか? 無理でしょう? でも、なんで無理なんですか?」っていうことなんですよ!(絶叫)
そうそう、連載が始まる前の僕の目論見だと、この連載で僕は一躍人気者に、女性ファンからのメール(写メつき)がばんばん舞い込み、モテてモテてしょうがない……そんな甘い夢を見ていたのですが、現実は見るも無残なことに。コメント欄では相談内容を無視され、とにかく叩かれまくり、働いても働かなくても何をやっても叩かれる……。
……というか、ここまで書いてきて致命的な問題に気がつきました。そう、ミョンちゃんが遠くへ去ってしまった今、僕は男らしさをアピールする対象をすっかり見失ってしまっているのです。そして相変わらず、ぐじぐじぐじぐじと悩んでばかり……。
しかし、僕の問題が「男らしさ」じゃないとしたら、それはもっといよいよ、なんていうか、つらい。
ここまで考えてきて一つわかったことがあります。どうやら、僕が考えていた「男らしさ」には大まかに分けて「モテ」と「モテ以外」が存在するのです。そして、みなさんに「モテ以外」の男らしさをマジレスされて、なんか狼狽している、と。