連載

男性の言い分「セクハラを許してくれそうに見える女性」

【この記事のキーワード】

asukatitle001

昨年末、とある忘年会に参加しました。
居酒屋の大広間で開かれたその会は、男性15人に対して女性は20代、40代の2名と私の計3名。
男性の多くは40代~50代、ちょこちょこと20代大学生の姿もありました。
お酒が進むにつれ、酔っ払った隣の席のオッサンから「おっぱい舐めさせろーーー♪」というめちゃくちゃキモーーーイことを言われたうえに、“ただしイケメンに限る”はずの『アゴくい』をされるというこれまたキモーーーーーイ仕打ちを受けました。

普段お世話になっている方の忘年会だったので笑って流しましたが、二度と彼らには会いたくないし、セクハラで訴えてやりたいレベルのキモさでした。

しかし、この話を男友達にしたところ、「谷川ちゃんには何でも許してくれちゃいそうな雰囲気がある」のだとか……。
私は基本、いつも関わった方にはいい気分でいてもらいたいと思うので、明るくニコニコしているタイプだという自覚はあります。
そういった雰囲気が、男性には「怒らなそう」「何をしても許してくれそう」という印象を与えていたようで、キモい体験をしたのは「男性から見た私のキャラに問題がある」と言われたのです。

一方、男性が「この人にはセクハラできない」と感じる女性は、
・冗談が通じない
・すぐに怒りそう
・根に持ちそう
・大声で騒ぎそう
というイメージがあるそうです。

確かに、私の人生を思い返してみると、ちょっとキモいことを言われたり、嫌味を言われても「笑顔でスルーする」という対応を取っていました。
しかし、それは受け入れているわけではなく、「なるべく場の空気を壊さないように」と考えたうえでの行動です。

 女性としては「それは嫌ですよ」という態度をしっかり示さないといけない。
私のように、セクハラなどを受けやすいタイプの方は、一度自分の対応を見直してみてはいかがでしょうか?
……とはいえセクハラは、する人間に問題があると思います。
「セクハラされないように」と、される側が労力をかけなければいけないなんて……。

backno.

 

谷川明日香

芸能経験を経てライフスタイル、美容の会社を設立。モテ男育成や婚活講座の講師や男性用コスメ「オールインワンメンズケア」をプロデュース。TVなどメディアでバイセクシャルをカミングアウトしている。

@t_asuka

Lagrangeオールインワンメンズケア

公式ブログ