連載

夫婦の性欲が噛み合わない時は、「セックスの目的」をズラしてみよう

【この記事のキーワード】
(C)別珍嘆

(C)別珍嘆

出産後から性欲がなくなったが、夫は求めてくる。私が我慢して付き合うべき?

<菜々子さん>32歳/既婚女性

 結婚して5年、2児(3歳と10カ月)の母です。未婚女性に相談するのもおかしな話かもしれませんが、聞いていただけると嬉しいです。

 2人目を産んだ後から夫と、というか誰ともセックスしたくありません。性欲が湧かないんです。夫には「セックスしたくならない」と伝えているのですが、最近夫のしたいアピールがすごくて悩んでいます。

 昨日も洗濯物をたたんでいる時に「今日どう?」と誘われたのですが、露骨に嫌な顔をした私を見て諦めて寝てくれました。このまま誘いを断り続けて不倫されてしまうのは嫌なんですが、セックスしたくない時にするのはしんどいんです。実際2人目を産んでから3回したのですが、まったくノリ気になれませんでした。

 私が我慢して付き合うしかないのでしょうか?
---------------------------------------

 菜々子さんのようなお悩みは、私の周りにいる子持ち女性からもよく聞くことがあります。それに対する考え方や対処法は人それぞれで、

①夫に誘われても「子供の世話で疲れているから」と断固拒否する。出産の苦労や産後の体調の変化は男性には理解できないものだろうが、セックスできないくらいで不倫するなんてありえない。性欲はオナニーで解消すべき。

②断るのが面倒なのでセックスには応じているが、こちらからのペッティングなどは一切しない。ただ寝ころんだ状態でいればいいので楽。

③毎回セックスを断るのも申し訳ないので、月に1度だけと決めて行っている。夫はもっとしたいようだが、これが限界。

④私は一度寝たらなかなか起きないタイプなので、夫には「セックスしたい時は私が寝ている時にして」とお願いしている。ダッチワイフ状態だが、知らない間に終わっていて夫の性欲も解消されるので好都合。

 などなど。完全拒否のケースから、条件つきで夫とのセックスに臨んでいるケースもありますが、彼女たちはセックスを楽しいものとは一切思っていないところが共通。

 よく考えてみれば「全く楽しいとも思わず、したくもないことをする」ってすごいことですよね。ただ、これって夫婦のセックスに限らず、日常生活でありがちなことなんじゃないでしょうか。

1 2

Lollipop-Rumiko

通称ロリルミ。中学1年で済ませた初体験を皮切りにビッチ街道を突っ走ってきたが、ここ数年それに疑問を感じ始めている26歳。しかしまだ完全にビッチを卒業することはできず。好きな男性のタイプは、ちょっとSなクンニスト。最近の悩みは、夕方になるにつれてクッキリしてくるほうれい線と、過度の飲酒と白米の食べ過ぎによってできた腰回りのぜい肉。