現在公開中の主演映画『エヴェレスト 神々の山嶺』(東宝、アスミック・エース)の宣伝行脚でいろいろなテレビ番組に登場し、もはやお馴染みとなっている“ヤバめなストイックさ”を存分に披露しまくっているV6の岡田准一。3月5日に放送された『サタデープラス』(TBS系)では、そんな彼のストイックぶりに迫るべく、事務所の後輩でもある番組MCの丸山隆平(関ジャニ∞)が密着取材を敢行し、なかなかアツいVTRをお届けしていた。
“山男”と化した岡田准一
丸山くんは事務所の先輩と二人でロケに行くのが初めてということで、岡田先輩とのロケスタート時にとても緊張していた模様。それを素早く察知して「オレの事どう思ってるの?」とイタズラっぽく探りを入れる先輩。「何か困った時に助けてくれそうな人って感じですかねぇ」という褒めコメントで返した後輩に「いいこと言うやん♪」と満面の笑みで喜びを噛みしめる岡田先輩であった。単純で素直なとこがいいや~ん♪
今回は岡田先輩の休日に密着するということで、プライベートの過ごし方について聞いてみたところ「体を動かす」「山登り」というキーワードを出しながら、「自然で遊べるオトコって、良くない?」とさらりと決めゼリフをかました。
何でも、体を鍛えることが高じて数年前から山登りを始めたそうで、今では総勢30人にもなる山岳部部長を務めていて(すごっ!!)、時間があれば国内外の山を登りまくっているとのこと。丸山くんも山登りに興味が出て来たということで、今回のロケでは仕事でもプライベートでも山にのめり込んでいる“山男”の岡田先輩が、山登りのトレーニング法やその極意を伝授してくれることになったのである。
本気の山登りグッズ選び
まずは山登りグッズ選びからということで、渋谷にあるアウトドア専門店の「モンベル」へ。最初にチョイスするアイテムは、山登りにおいて一番大事な登山靴。
「しっかり選んでいかないと、爪剥がれるから! なめるなよ、山を!」
と丸山くんに喝を入れる岡田師匠。もう初っ端からスパルタ感がジワジワっす。靴選びの極意は「頑丈かつ軽量なものを選ぶべし!」とのことで、商品の説明書きプレートに記載されている重量に注目する岡田師匠。
720gと669gという二足の靴の重量の違いを指摘した岡田師匠に対して、丸山くんが「そんなあんま変わらないですよねぇ」と軽く返したのがマズかった。この50gの差は山男にとっては大変なものになってくるらしい。