連載

「SNSローラー作戦」決行! メリットだらけの出会いと思いきや、意外な盲点

【この記事のキーワード】

mihotantop

みなさんこんにちは、みほたんです。連載開始から早2カ月――むやみに出会いの場へ繰り出すのは止めて、今一度、友人カップルの出会いのきっかけを探ることにしました。やはり身近の成功事例が一番参考になるはず!

しかし、返ってきた答えは「合コン」「小規模同窓会」「行きつけのバー」など想定内の出会いばかり。そりゃそうですよね。ただひとつ、婚活女子から気になる話を聞きました。「友達が最近プロポーズされたんだけど、出会いのきっかけはFacebookらしい! 彼氏が友達のFacebookに載っていたその子を見て一目惚れして紹介されたんだって!」

なるほど、その手があったか!

それなら共通の友人がいて安心だし、苦手な「合コン」や得体の知れない「紹介」と違って、最初から相手の顔や素性がある程度わかるし、自分の好みの人に出会える可能性が高い!

とはいえ、友人に聞いた事例のように相手に見初められるのを待つのは望みが薄すぎます。だって、Facebook歴は人並みにあるのに今まで一度もお声がかからなかったってことは、このまま待っていても一緒じゃないですか! それに、たとえお声がかかったとしても、自分がいいなって思う人じゃなかったら、この作戦の意味は半減してしまいます。これはもう“ローラー作戦”。友人一覧や友達の投稿から好みの人をピックアップしていくしかない!

早速SNSをよこしまな気持ちで覗いてみると、男友達のInstagramに気になる男性を見つけました。クールそうなメガネ男子! どうやら毎週のように一緒に飲んでいるらしく、めちゃくちゃタイムラインに登場してきます。とりあえず、その投稿元の男友達に「あのいっつも一緒に飲んでる人彼女いる!?」と聞くと、「なんだお前紹介して欲しいの?」おお! 話が早い! とんとん拍子で数週間後のアポがとれました。さすが毎週一緒に遊んでいるだけある。

1 2 3

みほたん

自分の恋にはとびっきり不器用な自称恋愛マスター。 これまで恋愛についてあれこれネット上に書き散らかし気付けばアラサーになっていた。趣味はネットサーフィン、特技はネットストーキング。 難ありアイドル『オタフクガールズ』の貧乏担当としても活動中なので、そろそろ玉の輿永久就職をきめるべく日々出会いを探している。

twitter:@fukumoco

上京しました~お貧乏で大都会~