
大好評の『青春100キロ』。公式HP
大人気AV女優・上原亜衣さんが引退を発表。彼女を愛してやまない青年が、「100キロを走破すれば、引退作で彼女とセックスができる」という条件を与えられ、東京・新宿から山梨・山中湖近くのスタジオまでひた走る様子を追ったドキュメント映画『青春100キロ』が、4月初旬に公開され、好評につき今月再上映されました(今後、関西方面で順次上映されるとのこと)。
走る青年の姿は、まるで深草少将でした。絶世の美女、小野小町に恋し、「100日通い続ければ会ってもよい」と彼女からいわれて一途に通いつづけた伝説の人物です。ひと目会いたい、というと大変ピュアなようですが、当時は「男と女が会う」=「セックスする」です。『性のタブーのない日本』(橋本治著、集英社)には、平安貴族の男性たちが顔も人柄も知らない女性に対して「情報(その女性のバックグラウンドや、風の便りに聞く美貌や教養)」のみで恋をし、その女性といかにして対面するか、顔を見せてもらえるかに腐心する様が解説されています。
「初めて、相手の顔を見る」と「セックスする」が同時に行われるのは現代人の感覚からすればスゴイことです。そのうえ、そのために100日連続で通うとなると、いくら相手が後世に世界三大美女と謳われる女性であっても狂気の沙汰です。通う、というと簡単に聞こえますが、当時の夜道は街灯もなく、舗装もされておらず、野犬がいたり盗賊がいたりで危険がいっぱい。天候が荒れると、さらにハードモードになります(結局少将は100日目、雪道をクリアできずに死んでしまったそうですから)。
そんななかを連日通って誠意を示してくれたら、「会ってもいいよ、セックスしてもいいよ」と言えるなんて、さすが小野小町。受け取り方によってはこれは体のいいお断りの文句なのに、それを真に受けて通いつづけた深草少将を、当時の人たちはちょっとバカにして、物笑いのタネにしていたのではないでしょうか。
青年に感情移入をするロードムービー
AV女優という「偶像」に会いたいという理由で、100km走る青年にも同じ狂気を感じます。彼は走るのが趣味で、マラソンもたびたび完走しているようですが、50km☓2日間はさすがに未経験。途中にはアップダウンの激しい山道もあります。そもそも企画自体が尋常ではないのに、それにノッてくるなんて……。彼を追う撮影スタッフも、当初はなかば冷笑気味です。「走っているだけじゃツマラナイから、途中で上原亜衣を思って勃起させよう」とか、「彼がリタイアできなかったら、俺らギャラ出るの?」とか、そんな程度のテンションです。観客にしてもそれは同じで、映画の前半、私の両隣に座っていた男性たちは退屈なのか、それぞれスマホを取り出してはチラチラ画面をチェックしていました(マナー違反・怒!!!)。
しかし、途中トラブルに巻き込まれても、外気温が0℃を下回っても、脚がパンパンになって引きずるようにして前に進むのが精いっぱいになっても、決してあきらめない彼に、スタッフたちも次第に感情移入していきます。観る側もそれは同じで、劇場の空気は明らかに変わりました。平安時代、深草少将のチャレンジを笑って見ていた人たちも、最後には応援したくなっていたのかも。
1 2