夢子「どこで敵と出会ったか、みたいな記憶は怖いけど、命に関わってくることだから長期保存されるんだね。いまのところ、全部生き延びるためには必要不可欠な機能ばかりみたいだけど、それがなんでうつを引き起こしちゃうの?」
うつりん「先に前頭葉のことを話すうつ。MRI検査を行ってうつ病患者の脳の断面図を撮影すると、一部の患者の画像では前頭葉が少し萎縮して、ダメージを受けているのが見られるんだそううつ」
夢子「怖っ! 思考や行動や判断を司る前頭葉が委縮しちゃうとどーなるの?」
うつりん「不安感をコントロールしにくくなったり、憂鬱な気分がつづいたり、物事をやり遂げる行動がしにくくなったり、判断力が低下するんだうつ」
夢子「私も最近、不安な気分が抜けないし、ゆーうつだし、なんかカラダが重くて思うように動けないし、やりたいと思ってることもやれないんだよねぇ……。ひょっとして私の前頭葉も委縮してるのかなー?」
うつりん「前頭葉の委縮は、すべての患者に当てはまるわけではないらしいからあんまり心配しないでおきましょうつ。けど、夢子がいまいったのは、一般的にうつの症状といわれてるものうつよ」
※うつりんレクチャー部分『NHKスペシャル 病の期限 うつ病と心臓病』(NHK取材班・宝島社)より
(大和彩)
1 2