ゴシップ

「女子力」は男に使う言葉、かも。ジャニーズが持つ・語る“女子力”

【この記事のキーワード】
フジテレビ『TOKIOカケル』公式サイトより

フジテレビ『TOKIOカケル』公式サイトより

 数年前にブームが起こり、いつの間にか定着している「女子力」という言葉。今月8日に放送されたバラエティー番組『TOKIOカケル』(フジテレビ系)でも山口達也が女子力について持論を展開し、大きな話題になっている。この機会にジャニーズと女子力について振り返ってみよう。

 8日放送の『TOKIOカケル』では、TVドラマ『早子先生、結婚するって本当ですか?』(フジテレビ系)に出演中の女優・松下奈緒がゲストとして登場。TOKIOに「女子力とは何だと思うか」という質問を投げかけた。この質問に対して山口が返したのは、ちょっぴり意外なものだった。

「山口はそこで『ぶりっこは大きな女子力だと思う、それを見て何やってんのあの娘って言ってる方が女子力がよっぽど低い』『異性に好かれることをやれるのが女子力』と持論を述べました。これには『ぐう正論過ぎる』『確かに男の人でも、あざといけどドアを開けてくれたり荷物持ってくれる人の方が嬉しいもんな』『昔から女は愛敬って言われてるしね、愛敬=ぶりっこは悪じゃない』と大絶賛されました。中には『山口アニキは女子力=生命力って解釈してそう』という上級TOKIOファンもいましたが」(芸能ライター)

 一方、嵐の二宮和也も女子力について自分なりの考えを持っているようだ。2016年5月1日に放送された、二宮がパーソナリティを務めるラジオ番組『BAY STORM』(ベイエフエム)ではリスナーから「女子に女子力は必要だと思いますか?」という質問が届き、二宮は「必要ないんじゃないですか」「女子に女子力はいらない、だって既に女子なんだから」と返答。この名言には「たしかにね、二宮くんらしい正論」「二宮くんもこう言ってるし女子力捨てるわ」とファンが沸き立っていた。

1 2