みなさんこんにちは、先日またひとつ歳を重ねたみほたんです。母からは「早く誰かの第三号被保険者になってください」とLINEがきました。いいよね! 諸々の不安から解放されて誰かに寄りかかって生きたい! そんな母親の願いと私の祈りもむなしく、アパートの更新手続きを済ませてきましたけどね!
年齢を重ねることと共に深刻化する悩みは他にもあって、いや挙げられないほどあるんだけど、今日取り上げたいのはこちらです。
「一緒に出会いの場に行く友達がいなくなる」
もちろん年々知り合いは増えていくし、みんな軽く「誘って誘って~」とか言うのに、いざ誘うと断るんだもんなー! え、これ私の人徳の問題? いや、よく聞く意見だから私だけじゃないと信じて話を進めます。相席屋は2人以上、街コンも2人組推奨のものが多いし、飲み屋街もひとりじゃ声をかけられない……合コンなんて何人も集めなきゃならない!
前から思ってるんですけど、思い立った時にふらっとひとりで出会いを探しにいけたら最高じゃないですか!? 婚活パーティーやマッチングアプリ系なら単独行動だけど、事前に動き始めなきゃいけないし、時間が空いた時にサクッと行けるところを探したいわけです。というわけで。今まで通ってこなかった「ソロ出会い」を求めてgoogle先生に「ひとり 出会い 婚活」「ソロ 出会い」などを問いかけてみました。
すると、どうやら都内にはシングルスバーや合コンバーなど相席系のお店がいくつもあり、一番知名度のある「相席屋」とは違って「ひとりNG」じゃないところがわんさか! なるほど。今まで看板を見かけることはあっても「何だか怪しい……」と警戒して近寄らなかったのですが、システムをちゃんと知った上で行くなら怖いことはない……のかも。ということで、早速お店に向かいました。