ゴシップ

嵐・大野のリーダー論「必要なのはメンバーを尊敬すること」。 SMAP中居、TOKIO城島の場合は?

【この記事のキーワード】
Johnny’s netより

Johnny’s netより

 報道番組『NEWS ZERO』(日本テレビ系)の月曜キャスターである嵐の櫻井翔が担当するコーナー「櫻井翔イチメン!」に、同じく嵐の大野智が登場した。そこで嵐のリーダーを務める大野が“リーダー論”を展開。大野らしい意見に「さすが大野くん! 良いこと言うなぁ」「今の嵐がいるのは大野くんのおかげだね」と絶賛の声が上がっている。

 今回で3回目の『NEWS ZERO』登場となる大野。現在放送中のドラマ『世界一難しい恋』(日本テレビ系)では大手ホテルを経営する社長役を演じているということで、“リーダー論”というトークテーマのもと、櫻井と意見を交わし合った。

「座長じゃないですか。どうしてんの?」と聞く櫻井に対して、大野は一言「端っこにいるよね、そりゃ」と笑いながら返答。自身の考えるリーダー論は「必要なのはメンバーを尊敬すること、だから引っ張っていくというよりも、後ろから見守るというスタンスでいたい」とのことだ。

「大野君はもともとリーダーになる気はまったく無く、じゃんけんの結果でリーダーになったんです。まとめたりするのが苦手なので、本人的には櫻井君の方が適役だと思っていたようで、リーダーという言葉はただのあだ名みたいに感じていたそうです(笑)。でも、そんな大野君だからこそ今の嵐があるわけで、『大野節が出てたね』『リーダーっぽくないリーダーが大野君の良いところ』『嵐のあのほんわかさは大野君のおかげだもんね』と、ファンも大野君の独自のリーダー力に関心しています」(芸能リポーター)

 大野が番組内で唐突に語った“東山紀之すごい! かっこいい!”エピソードには、ジャニーズ事務所の“メリーさん絶対服従軍団・筆頭の『嵐』”を感じさせるところもあり、そうした事務所体制への反発を持つファンからは「はい、でましたー」「操り人形発言ですね」と皮肉めいた言葉も上がっているが、ほとんどは大野“リーダー論”への素直な称賛の声だった。

1 2