連載

V系バンドの「ファン旅行」って何するの? 永遠の25歳・vo.尽が誕プレでもらったもの、ファンにあげたもの

【この記事のキーワード】
尽

尽(ジン)です。

世の中の女性は大きくふたつに分けられます。ヴィジュアル系バンドを追いかけている女性と、追いかけていない女性。後者からしてみれば、ヴィジュアル系バンドマンってよくわからない、謎の存在。なんだか耽美で幻想的で霞を食べて生きていそう……みたいな? でも彼らも人間、そして男性です。ステージ以外の場所でどのような時間を過ごしているのか――ちょっと覗き見してみませんか。というわけで、ばりばり現役のV系バンドヴォーカリスト・尽さんの「日記」を公開していきます。

___

皆こんにちは!
HEROの尽だよ( ´ ▽ ` )ノ
今日も日々の日記を書き溜めたから酒でも飲みながら見て( ´ ▽ ` )ノ

×月1日 MASK

俺は10代中盤でデビューしているので他の同じ世代のバンドマンより少し歴が長い。
この日は10年前に解散したMASKというバンドを1日だけ限定復活させてのライブ。
(ちなみに今はHEROってバンドです)

Zepp Tokyoは2000人強の観客が入るライブハウスで、解散して10年も経つのにこんなとこ借りちゃって大丈夫かなという気もしたが、杞憂だった。
逆に10年ぶりというレア感からか、パンパンに客が入った。

MASKには第一期と第二期がある。

第一期メンバー
ボーカル:葵
ギター:SANA
ギター2:未散
ベース:和矛(かずたけ)
ドラム:NANA

第二期メンバー
ボーカル:JIN
ギター:SANA
ギター2:未散
ベース:和矛(かずたけ)
ドラム:MINAMI

そう。
ドラムとボーカルが第一期と第二期では違うのだ。

普通このように第一期と第二期があるバンドは、新メンバーと旧メンバーの関係が気まずくなるものだ。
しかも今回のLIVEは、第一期と第二期の全メンバーが集結するという企画。葵さんとNANAさんに、俺とMINAMIはどう思われているのか……。

それもまた杞憂に終わった。

LIVE開催を決めてから本番当日まで、皆で飲みに行きまくって7人とも親友のように。
「第一期と第二期7人でMASKだな!」
なんて会話もしながら本番当日を迎えた。

まず最初に出るのは
第一期MASK

登場SEが鳴る(お囃子的なモノ)

俺とMINAMIは後半の登場だったのだが
ステージ袖に行き
「今日は7人で最高の日にしよーぜ!」
的なことを言いながら円陣を組んで気合いを入れた。

第一期メンバーがステージに出る。
客大盛り上がり。 
素晴らしい! 早く出たいぜ!
わくわくしながらステージ横で見守る!

数曲を終えMCタイム(メンバーがお話する時間)

葵さん「今日はありがとう。久々で緊張してたけど、やっぱりこの5人が最高だな」

ん? あれ? おや?
葵さん! 興奮しすぎだから! それ以上はやめて!

葵さん「俺達5人がMASKだぁぁぁぁぁあ」

客「うおぉおおぉお!!!!!!!!!」

ひぃぃぃぃぃぃいい
嘘つきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

1 2 3 4

高橋尽

5月6日生まれ、血液型AB型。趣味はゲーム&ピアノ。ヴィジュアル系バンド・HEROとしてメジャーデビュー、音楽活動頑張り中。

@hero_tajahashi

HERO

オフィシャルブログ