ゴシップ

TOKIO解散危機も「正直たくさんあった」。山口達也「どこか解散と隣り合わせで活動をしている」発言の胸中とは?

【この記事のキーワード】
Johnny’s netより

Johnny’s netより

 今月14日に突如発表されたSMAPの解散報道。今年1月の解散危機を乗り越えたかと思いきや、ここにきて年内でのグループ活動終了がジャニーズ事務所から正式に発表された。国民的アイドルが遂に解散ということで各メディアも大きく取り上げている中、ニュース番組のメインキャスターを務める、TOKIOの山口達也と国分太一の発言がにわかに注目を集めている。

「国分は『白熱ライブ・ビビット』(TBS系)で『非常に残念ですし、ショックです』と、同じジャニーズとして、またイチファンとしてSMAP解散についてショックを受けたことを正直に語り、『何か起きるんじゃないかと、僕はまだ信じていたい』と語りました。一方で山口は『ZIP!』(日本テレビ系)で『これ(解散)が良いのか悪いかって判断は誰もしちゃいけないと思う』『個々はまだ活動していくということなので、応援し続けるっていうことは出来ると思います』と、メンバーの気持ちを考慮に入れながらも、ファンの側に立った意見を語っています」(芸能誌ライター)

 同じジャニーズ事務所の後輩として、それぞれがそれぞれの想いを語っているが、さらに山口は「グループが結成して、デビューして走り出した時って、意識はしないですけども、絶対どこか心の中に解散と隣り合わせで活動をしている」「TOKIOだって解散という話が出たことは正直たくさんある」と、TOKIOにも解散危機があったことを明かした。

1 2