恋愛・セックス

疲れてうまく眠れない夜、オーガズムで安眠・セックスリープ!

【この記事のキーワード】
sexsleep

Photo by jljohnstone from Flickr

 「衣替えしなくちゃ!」といって2週間ほど経過しております。こんにちは、大根 蘭です。

夏の疲れがどっと出る「秋バテ」

 秋の夜長を楽しむのもいいですが、ぐっすりと眠れていますか? 季節の変わり目は、体調を崩してしまう方も多いと思います。それだけでなく、秋は不眠症になる方が多いと言われています・・・・・・ナゼ?

 夏の猛暑はカラダに大きな負担になり、「夏バテ」を引き起こして倦怠感、食欲減退、不眠といった不快な症状が出てきますが、涼しくなる秋には元気を取り戻す方もいます。逆に秋は日照時間の変化などにより身体のリズムが崩れやすく、暑さによる身体への負担が減るとともに一気に夏の疲れが溢れ出してしまって体調不良が深刻化する「秋バテ」状態になってしまう人も多いようです。体内リズムが崩れてしまった結果、本来寝るべき時間に眠れなくなってしまうんだとか。“できるだけ生活リズムは崩さないことと、できるだけ長く陽の光を浴びることを意識するように”と、あらゆるところで呼びかけていますが、会社勤めしていると、“長く陽の光を浴びること”すら、なかなか難しいですよねぇ。

スポーツ・栄養・バスタイム・アロマ

 不眠症気味の方によく勧められている方法は、秋に限らずよく聞く情報かもしれませんが……。

*軽いスポーツ(30分程度のジョギング)

*栄養補給(夏に消耗されたビタミン・ミネラルを摂取)

*バスタイム(血行が促進し、疲れや冷えがとれて寝つきやすい)

*薄暗い部屋とアロマ(リラックスできる環境づくり)

今回はこれらは掘り下げません! 不眠症気味のとき、私がぐっすりといい眠りにつくための方法は……セックス♂♀ です!

 私も、数年前は毎日眠れず、不眠症に陥っていた頃がありました。忙しくてあまり会う時間もとれない彼にメールなどで“最近、毎日眠れない”アピールをしていたワケですが、久しぶりに会った彼とのセックスに燃え、朝目覚めると「イビキまでかいて爆睡してたけど……本当に不眠症?」と疑われました。朝まで一度も起床せず深い眠りについていた私。セックスには快眠効果があるのでは……と思った次第です。

1 2

大根 蘭

365日中365日、24時間中およそ8時間ほどエロいことを考えて生きている女でございます。