
Photo by Bill Sarris from Flickr
米IACグループが発表しているデータによると、アメリカでは3人に1人がオンラインで出会って結婚しているそうです。オンライン上での出会いと言えば、最近よく聞く“マッチングアプリ”ですよね。その概要は、みほたんの体当たりレポをご参照ください。
・成婚率No.1、サブカルに優しい「マッチングアプリ」はどれ!? 出会いのセミプロが身を削って真剣調査!
・100人とマッチ! 有名マッチングアプリ・Tinder沼にハマった女(バンドマン好き)の放浪記
・マッチングアプリの概念が変わった! 女が男を狩る「Poiboy」必勝法
・登録審査通過率30%! 今日飲みたい人に出会うアプリ「JOIN US」で6人に会ってきた
とはいえ日本では、まだまだ「何となく怪しい」「どんな人が来るのか恐い」「どうせサクラでしょ」と敬遠される人もいらっしゃいます。もちろん、どんな悪者がいるかはわからないですし、トラブルに巻き込まれてしまうかもしれませんしね。
それでも、マッチングアプリは大量にリリースされ続けている昨今。実際、どのくらい浸透しているのか、気になる……。
そこで今回の調査は【マッチングアプリについて】です。利用経験の有無からそのイメージ、体験してみてどうだったか等、皆さんのご意見を教えてください。たくさんのコメントをお待ちしております!
※募集は終了いたしました。投票結果はこちら☆
■「怪しい人しかいなかった…」マッチングアプリ経験者たちのリアルな声