カルチャー

キスは良いけど性行為は無理、な臆病メガネに絶句/『逃げ恥』第7話レビュー

【この記事のキーワード】
『逃げるは恥だが役に立つ』公式HPより

『逃げるは恥だが役に立つ』公式HPより

 前回、視聴者全員の願い通り、平匡さん(星野源)がみくり(新垣結衣)の手を握り、予想を遥かに越えたキスをかましたことによって、大フィーバーを巻き起こした『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)。長かった一週間。待ちわびた火曜日。しかし。第7話の段階では、まだまだ波乱が起こるのがドラマですよね。

 キスした直後から、それに対する言葉はなく、まるで何事もなかったように振る舞われる毎日に「嬉しかったのにな……」ともやもやするみくり。みくりはあのキスに淡い期待を持ってしまったのです。そりゃそうですよね。

 しかし、「プロの独身とは、発展しない。むしろ発展させない」と念じる平匡さんは、キスした自分は「どうかしていた」「疑似新婚旅行によるハイ、ハネムーンハイ、雇用主として最低の行為、セクハラだ」と頭を抱えます。しかし、平匡さんの回想によると「離れがたくて、通じ合ってる気がして、愛おしくて」キスしてしまったのだとか。もう「愛おしい」って気付いてるのに、必死に気持ちに蓋をしてしまいます。発展させたのは自分なのに!

 そんな中で迎えたハグの日・火曜日には、わざわざカフェで時間を潰してから夜中に帰宅する平匡さん。みくりからハグを要求されても仕方なさそうに、ぞんざいに、キスを後悔しているような対応をしてしまうのです。これにみくりは、心の中で「ずるい」と嘆き、平匡さんは「出来ただろうか、今まで通り、何もなかったように」と不安を抱えるのですが、みくりは「なかったなんて思えるわけないのに」と真逆の思いを抱えています。

1 2 3