カルチャー

今週の萌えポイントはお揃いの白いガウン/『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』第六話レビュー

【この記事のキーワード】
『バイプレイヤーズヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』オフィシャルHPより

『バイプレイヤーズヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』オフィシャルHPより

遠藤憲一(55)、大杉漣(65)、田口トモロヲ(59)、寺島進(53)、松重豊(54)、光石研(55)<※50音順>のバイプレイヤー6名が本人役で登場している、“渋くて可愛い”が詰まったドラマ、『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』(毎週金曜日00時12分~テレビ東京系で放送中)。

 2時間ドラマとして映画『バイプレイヤーズ』の企画をパクった人間がいることに怒りが止まらない大杉漣さん。ドラマ版の脚本家が誰かを突き止め、シェアハウスに呼び出して締め上げようとするのですが、衝撃の事実が明らかになります。今回ついに、『バイプレイヤーズ』フイルム盗用事件は一件落着するんでしょうか?

やっぱり可愛い大杉漣!おじさんたちのテラスハウスが濃くてハァハァする/『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』第一話レビュー

とっくりセーター姿に萌え…遠藤憲一VS松重豊“かぶりキャラ”2人のわだかまりが気になる/『バイプレイヤーズヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』第二話レビュー

勃つ・勃たないで盛り上がるおじさまたちにニヤけが止まらない! 光石研が文春砲の餌食に!?/『バイプレイヤーズヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』第三話レビュー

寺島進の股間を握る田口トモロヲ、おじさま達の戯れ!/『バイプレイヤーズヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』第四話レビュー

大杉漣たち名俳優6人の学生服ダンスが可愛すぎる/『バイプレイヤーズヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』第五話レビュー

その他ドラマレビュー

第六話レビュー

リビングで、誰かが台本をパクられたと神妙な面持ちで話す大杉さん。しかし他のメンバーは楽観的です。

寺島進「漣さんが(台本を)なくしただけじゃないの?」

遠藤憲一「最近、物忘れ激しいし」

松重豊「絆、絆ってうるさいくせに、絆を壊してるの漣さんだからね~」

田口トモロヲ「僕、“漣”の字を調べたんです。訓読みだと“さざなみ”って読むんですよ。我々にさざなみを起こす。名前からしてそういう人なんですよ」

さらに「漣さんがフイルム渡してたりしてね」という寺島さん。そう! そう思っている視聴者は多かったはず。もちろん大杉さんは「そんなわけないよね?」と自分ではないことを力説しますが、振り回されっぱなしのメンバーはお疲れ気味。おまけにこの企画書が持ち込まれた局が「テレ東」だと知るや、彼らは「な~んだ~! テレ東かよぉ~!」と小バカにします(自局ディスリ、いいですね)。「テレ東なら聞いたことポロッと教えてくれますから」と言う遠藤さんに「じゃ、遠ちゃん頼める? 犯人がわかったらココに呼んできてよ。締め上げるよ! パクるような奴はこの業界では生きていけないってことを俺たちが教えてやるんだよっ! なっ! わかったな!」と前回に続き、大杉さんひとり大暴走でスタート。

 台本パクリの犯人を突き止めるため、遠藤さんと松重さんはテレ東に足を運び、テレ東のプロデューサーに「いつものようにポロッと言ってくださいよ」と促します。プロデュサーは「じゃ、今回だけポロッと言いますけど……竹中直人さんです」と予想通り、あっさりと教えてくれました。

 う~ん、竹中さんを「締め上げる」って、いくら大杉さんとはいえ、可能なんでしょうか? シェアハウスの庭で焼き芋を楽しみながら、遠藤さんは「締め上げるなんて嘘ですよね? だって相手は竹中直人さんですよ?」と不安を漏らします。しかし大杉さんは「竹中だろうが何だろうが、俺は許せないんだよ! 土下座だよ、バカヤロー!」と叫び、フラフープを首でグルングルン回して怒りをあらわしている様子。もはや安定の取り乱しっぷりです。「めんどくせー、更年期?」「いや、もう過ぎてるでしょ? 老年期?」と呆れる冷静なメンバーとの温度差が絶妙!

 大杉さんが部屋にこもってしまうと、リビングでスイーツを食べながらメンバーたちは心情を明かし始めました。「俺さ、ぶっちゃけ『バイプレイヤーズ』の脚本、全然乗れなかったんだよね」と10年前の本音を打ち明ける遠藤さんに続き、「正直パクるほどの本じゃなかったよね」と田口さん。作品に対しての大杉さんとメンバーの熱がこんなに違うとは……。誰も犯人探しに関わりたくないものの、大杉さんのために、竹中さんに会いに行くメンバーをジャンケンで決めるのでした。

1 2 3