だが投稿主は一歩も引かず、「何のためのコメント欄?見た人が感じた事を、そのまま伝えて何故いけないの?」と再コメント。それに呼応するように、複数のアンチ工藤アカウントが「嫌なら見なければいい?嫌だから見る人もいるんですよ!工藤静香さんもクックパッドじゃあるまいしwww」「女子食って言われますが、じゃあ旦那さまの食事は作られないんですか?おかしいですよね。Instagram始めた時期を考えてみてください。ご自分が一番、わかってらっしゃるはずですが」と工藤への批判を展開し、工藤ファンとの熱いやり取りが続く。現在までに、当該記事へのコメント投稿数は490件に達している。
さすがに工藤本人も見かねたのか、自らコメント欄に次の文章を投稿し、収束を図った。
「母を含め女子だけの食しか今まで載せた事がないです。。。お料理はちょっとしたきっかけや、アイディアで楽しく作れるようになったりしますよね。私も皆さんのコメント欄から何回かアイディアを頂きました(^^)ありがとう」
工藤と木村夫妻には、娘が二人。木村不在の日の、女三人の食卓しかインスタには投稿しないよう、工藤は気遣っていたようだ。開設当初に、四人ぶんの食卓写真を投稿したもののすぐに削除したことがあったが、それ以来「キムタクはここにいない」という設定を自らに課しているのかもしれない。気遣いをしているにもかかわらず、コメント欄でファンが批判の応酬をしてしまうとは、もう工藤が気の毒だ。
1 2