
『貴族探偵』公式HPより
皆さん、ごきげんよう。アツこと、秘密のアツコちゃんです!
桜は咲いたのに粉雪が舞ったり冷たい雨が降ったり、嵐か花冷えかと震えていたら、今度は急に温かくなったりと最近のお天気は本当に気まぐれ。まったく予想のつかない天候だけど「お花見、ど~する?」なんて友達とノンキに話していた矢先、事情通の先輩からこんなお知らせが……。「フジテレビの人から聞いたんだけど、月9スタッフが『相葉雅紀と心中する覚悟で挑みます』って悲壮感たっぷりに話していて痛々しかったって。局内でも『可哀相だけど、どう考えても始まる前から答えは出てる。桜は咲かないよ』ってウワサされてて、どんよりムードなんだって」と、早くも“桜、散る”便りが届いてしまったの。
4月17日から始まる相葉雅紀くんの主演ドラマ『貴族探偵』(フジテレビ系)。“月9の30周年記念作品”と銘打っていて、初回は30分拡大の大盤振る舞いと何だかちょっと仰々しい感じは否めないわ。とってつけた感がしないでもないしね。主題歌はもちろん嵐で、早々に披露されたけど「I’ll be there」という曲。相葉くんをセンターにした斬新クールな楽曲で、しっかり脳内に残る感じ!思わず口ずさみたくなっちゃうぐらい。ダンスも意味深&印象的で、歌詞もドラマのテイストにドンピシャ。4月19日に嵐の51枚目のシングルとしてリリースされることが決定しているわ。
主題歌情報のほか、何が早かったかって、番組ホームページの立ち上げよ。ポスタービジュアルやスポットもじゃんじゃん披露されたわ。プロモーション活動が活発なのはいいことだけど「まだドラマの内容をキャスト陣さえちゃんと把握してないのに、番宣だけされてもついていけない」という声が聞こえてきちゃうのも事実。制作サイドの気持ちはわかるのよ。同枠前クール『突然ですが、明日結婚します』の爆死の悪夢は避けたいところだろうしね。でも、派手な番宣が逆に“月9の焦り”を表しているようで心配になっちゃうのよね。だって普通はスタート日や初回の枠拡情報なんかは後出しにするのが常で、キャストや主題歌情報も小出しにして、他局をけん制するっていうのが定番なんだもの。なのに今回は、聞いてもいないのにどんどん情報が出てきて(ファンや記者は嬉しいしありがたいけど)、な~んかちょっと違和感アリアリなのよね~。