みなさんこんにちは、みほたんです。男女の飲み会といえば合コンだけじゃなく、「友達の友達を誘って飲み会しましょう」みたいな会もありますよね。あれってよく出来てますよね。合コンじゃないから人数合わせたり、メンバーをそこまで気にして選出しなくてもよくて、誘い文句も「合コン」なら構えてしまうけど、気軽に声かけられるし。でもみんなやんわりと「出会いがあったらいいな~」って思って参加してるあの感じね!
先日、まさにそういう会に呼ばれたんですよ。メンバーは友達の男の子とその男友達、さらにその男友達が連れてきた女の子2人。私はもともとの友達以外は全員初対面な上に遅れて行ってしまったのでまぁまぁのアウェイでした。しかも私が到着するまでの間に、友達がご丁寧に「元芸人で、アイドルオーディションとか受けてて、今恋愛コラム書いてる人」って紹介してくれていたみたいで、完全に「あ、変な人来た」っていう引いた目で見られてましたからね。男性陣が「ほら、恋愛マスター来たよ! 相談したら?」とか女の子たちに振るから、「え、恋愛マスターって何してる人なんですか?」ってひきつった笑いで対応されたよね。男性陣と女性陣と恋愛マスターっていうチーム分けになってたよね。
とまぁ、ここまでアウェイな状況になる人は少ないと思うんですけど、こういう場で女の子と仲良くなるのってめっちゃ重要なんですよ! 女の子と仲良くなれば、その場は盛り上がって男性陣は安心してお喋りできるし、繋がりを作っておけば、自分が合コンの幹事をする時に誘えたり、逆に良い人を紹介してもらえる現場に呼んでもらえる可能性もあるし、女子会するくらい仲良くなることだってあります。だいたいこういう場で、対男性はまだしも対女性にコミュ障を発揮してしまったら、誘ってくれた友達にも迷惑かかるわけですよ! 「変なやつ呼んだな」って! いや、完全に先日の私そうでしたけど! そうなったらね、次の機会に呼んでもらえないわけですよ!
でも、初対面の女の子って自分とジャンルが違ったり場合、何話したら……どう接したら……って考えたらフリーズしちゃってすぐに打ち解けにくいんですよね。その中で手軽に仲良くなれるようなポイントを挙げておきます。
1 2