ゴシップ

ローラ、能年玲奈、西山茉希…芸能界にはびこる奴隷契約に公正取引委員会も動き出している

【この記事のキーワード】
ローラ インスタグラムより

ローラ インスタグラムより

 近年芸能人の告発により明らかになってきた芸能事務所の“奴隷契約”。8月9日発売の「週刊文春」(文藝春秋)では、ローラ(27)が所属事務所「LIBERA」と現在交わしている2010年7月1日から2020年6月末日までの10年間の契約を満了しても、ローラの意思に関係なく、事務所が自動で10年間の契約更新ができる状態に置かれていることが明らかにされた。

 ローラはこれまで付き合う友人関係などの私生活を事務所社長に徹底的に管理されてきたというが、社長を信じていたローラはそれを受け入れていたそうだ。しかしある時、仕事で知り合った男性クリエイターに食事に誘われたことがわかると社長は激怒し、「2度と会うな」とそのクリエイターに猛抗議し、ローラの携帯電話のアドレス帳から家族以外のデータを削除したそうだ。

 ここから両者の関係が悪化して、ついに冒頭の奴隷契約が交わされる。これ以後、ローラはギャラを10分の1以下に下げられたこともあったという。そして今春、ローラが契約書の内容を確認したいと事務所に申し出ると、ローラが退所を考えてると疑った社長は「辞めるつもりなら、暴露本を出してやる」「日本だけでなく、アメリカでも活動できなくするぞ」と脅して事態は泥沼化に至った。

 ローラは今年の6月17日にTwitterで「黒い心を持った人とは絶対に一緒にいたくない。10年の信頼をかえしてください」「ローラ最近裏切られたことがあって心から悲しくて沈んでいる」「いま誰のことも信じられないくらい怖いんだ」などと呟いており、トラブルがあったことを示唆していた。

1 2