カラダ・美容

ブルゾンちえみは155cm60kgでも「デブ」に見えず!! 体重計の数字で、肥満かどうかは判断出来ない

【この記事のキーワード】
ブルゾンちえみのInstagramより

ブルゾンちえみのInstagramより

 お笑い芸人のブルゾンちえみさん(27)が、『24時間テレビ40 告白 ~勇気を出して伝えよう~』(日本テレビ系)のチャリティーマラソン後に測定した体重が「60kgのまま」だったと自身のTwitterで明かしました。彼女は今回90kmを走破しましたが、体重に変化がなかったことに「変わってないんかーい!」と思わず口にしてしまったそうです。

 ブルゾンちえみさんの身長は155cm。この身長の標準体重は53kgなので、そのことを踏まえると60kgはやや体重オーバーなのかもしれません。しかし、彼女の体型を見ると、ムッチリはしていますが、60kgもあるようには見えません。ネットにも「全然そんな風にみえない」「60kgもあるように見えない」という声が上がっています。

 ブルゾンちえみさんは学生時代、陸上部に所属していて、当時(10代)の体重は40kgだったそうです。20歳ごろから体重が増加して、最高で70kgになった時期もあったそう。過去にTwitterで「ガリとデブを経験した!」とも綴っています。また、今年1月に出演した『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)では、体重が62kgだと明かしていました。『24時間テレビ』前のマラソン練習の効果もありそうですが、1月と比べると体重は落ちています。

 ですが、体重が60kgのブルゾンちえみさんに対して、「60kgもあるんだ……」「ほんとデブなんだね」「60kgのわりにデブだな」「女で60kgってデブすぎるだろ」という声も散見されます。

 近年、日本人全体に痩せへの信仰が広がった結果、身長に関係なく「女性の体重は40kg台が普通、50kg台はデブ」という間違った認識が刷り込まれています。40kg台をキープし続ける女性芸能人やファッション誌のモデルを見て、男性は「女性の体重は40kgが普通」だと勘違いをして、女性も「痩せなければ」という強迫観念にかられています。だから、60kgのブルゾンちえみさんに「60kg“も”あるんだ」という声が上がるのです。BMIで見れば、ブルゾンちえみさんは標準体型(18.525未満)と肥満(25以上)の境目の25。ムッチリして見える数字かもしれませんが、「肥満」ではないでしょう。

 そもそも、体重で肥満かどうかを判断するのも安易な考え方です。筋肉量を増やすダイエットを行った場合、脂肪より筋肉のほうが重いので、見た目がスリムになったけど体重はさほど変わっていない、ということも起きます。ダイエットでは「まず体重計の数字を減らそう」と考える人が多いかと思いますが、ファッションモデルの藤田ニコルさん(19)は、Twitterで体重を聞いてきたファンに「身長が違うと思うから体重参考にしても意味ないと思うし自分の体脂肪率見たほうがいよ!」とアドバイスしていました。彼女はジムで筋肉を鍛えながらスタイルをキープしているそうです。

 今回、60kgのブルゾンちえみさんを「デブ」扱いする声の中に、「程よいムッチリ」「あの体型は結構好き」「あのくらいムチムチで健康的な身体が素敵」という声もありました。正しい認識が広まって、こういった意見が増えるといいのですが。

月島カゴメ

アニメもゲームもBLも嗜む雑食系オタク。最近はキッズアニメ(プリパラ)を見ている時が一番楽しい。オタクのくせに変な行動力がある。なお、貞操観念はほぼない。元風俗雑誌編集で元ホス狂い。

twitter:@kaaagome_