ゴシップ

辺見えみりのInstagramがカオス!! コメント殺到のオシャレ無法地帯

【この記事のキーワード】
「Como 2013年 6月号 」 主婦の友社

「Como 2013年 6月号 」 主婦の友社

 芸能人ともなると公式ブログを開設しているのはもはや珍しくなく、さらにTwitter、LINEなど複数のSNSやアプリでこまめに本人の日常を発信ことも当たり前になりつつある。最近ではこれらに加えて写真SNSのInstagram(以下インスタ)を利用する芸能人も増え始めた。

 公式ブログではコメント欄を閉鎖している芸能人や、コメントを受け付けていても運営側が一旦内容をチェックして掲載するという場合もあり、ブログ自体が炎上することはさほど多くはない。Twitterでは発言の内容によっては拡散・炎上を生む場合もあり、これまでも数々の芸人やタレントのつぶやきが炎上騒動に至るケースが見られたため、同じ轍を踏むまいと発信する側もそれなりに気を使うツールという認識が広まっているだろう。LINEは公式アカウントから一方的に投稿が送られてくるため、双方向性は少ない。

 ところが、インスタでは芸能人らが投稿した写真やそれに添えられたコメントに、多数のユーザーがコメントを寄せまくる現象が見られる。インスタを利用している女性タレントを見てみよう。たとえば前田敦子。クリスマスにちなんだ写真やネコの写真、前髪を切ったという文章を添えた自撮り……など、20代前半の女の子らしい内容であるが、それぞれの写真に300件ほどコメントがつくのも珍しくない。「めりーくりすます!」「あっちゃんの笑顔見ると元気がでます」など、ほぼファンの一方通行ではあるが、インスタは時折返信をする芸能人もいるため、コメント欄もさらに活気づくのだろう。中には「絶対にあつこを自分が守る(中略)そして 敦子 一緒に過ごそうね」「本当に好き絶対に自分が守る本当に本気だから」など、恋人気分でコメントを寄せる熱いファンもいるようだ。

 前田敦子の古巣、AKB48の小嶋陽菜のインスタも似た傾向が見られる。グラビア撮影風景と思われる写真とともに「明日発売のフライデーもチェックしてね(顔文字)袋とじ…(はぁと)」と書き添えた投稿には200件を超えるコメントが寄せられている。ほとんどが「かわいい(はぁと)」「どうやったらそんなに細くなれるんですか?」など、賞賛の嵐であるが、その中に「妊婦みたいなお腹」「胸垂れた?」など2ちゃんねる的なコメントも。ブログのような検閲機能がないからこその悪意あるコメントだ。

(梨花、辺見えみりはもっとヤバイ!)

1 2

ブログウォッチャー京子

インスタウォッチが日課の子持ちライター。子供を寝かしつけながらうっかり自分も寝落ちしてしまうため、いつも明け方に目覚めて原稿を書いています

@watcherkyoko