
叶姉妹Instagramより
10月24日、叶姉妹がオフィシャルブログ「ABUNAI SISTERS」で流行について自論を綴った。
「自分の心にしたがうこと」というタイトルの記事で、叶姉妹は「流行とは気まぐれで、なおかつ、無責任なもの。『何が魅力的であるのか、自分の心に従って決める』という姿勢がなければ、流行はただ、あなたを振り回すだけのものになるでしょう。そして、それは流行のことだけではありません」と主張した。
これには共感する声が続出し、「恭子さんの教えの元に生きているので、振り回される事はなくなりました」「恭子さんの金言にはいつもハッとさせられます」「叶姉妹って、浮き世離れしたイメージだけどけっこう発言はまともだよね」といった好意的な意見があがっている。
異次元のセレブタレントとして知られているが、常識力の高さや達観したコメントに定評のある叶姉妹。2016年冬と2017年夏に「コミックマーケット」(コミケ)へ参加した際は、事前にファンとやりとりをするなどして独特なしきたりを学び、「世界のどのような場所であっても、未知の世界のルールとマナーを熟知しなければ、わたくし達が真の敬意を払っていることが伝わらないでしょう」とブログで綴っていたこともある。その結果、コミケ参加発表当時は賛否両論が飛び交ってたものの、今ではすっかりオタクが味方となり文化に精通している。
他にも叶姉妹は、いくつかの事柄について独自の切り口で考えを述べている。
2016年5月には、ブログで恋愛しない人生を肯定。「すべての人が求めているかのような『恋愛』ですが、本当は、誰もがしなければならないものではありません。その人にとって興味がなければ、一生しなくても、まったくかまわないのです」と綴った。すると「一般人が言えば負け惜しみ認定されるから、こういうこと言ってくれるのは救われる」「モテる人が恋愛至上主義に疑問を投げかけるのは大きい」と同性から賞賛の声が続出。
1 2