
Photo by Mark Wheadon from Flickr
秋から冬にかけて乾燥が機になるのは、肌だけではありません。パサつきや広がり、さらに洋服やマフラーによる静電気でまとめた髪が再び広がったり……。日常生活でも髪がダメージを受ける場面は、意外にもたくさんあるんですよね。
*朝:ドライヤー、アイロンなどスタイリング時
*昼:オフィスや外出先のエアコンによる乾燥
*夜:就寝時に枕との摩擦による髪ダメージ
髪も年齢とともにダメージを受けやすくなります。でも髪のツヤやまとまり、面の美しさだけで人は若々しく見えるものなので、なるべくならダメージケアして良い状態を保ちたいです。
朝のスタイリングから昼間の潤い、摩擦を防ぎ翌朝のまとまりのための夜の揉みこみまで……1日中使用できるダメージケアアイテムは、洗い流さないタイプのヘアトリートメント(アウトバストリートメント)! 1本持っておくとヘアトラブルの悩みも軽減するはずです。今回は保湿成分の高い「ヘアミルク」と「ヘアオイル」に分けてご紹介します。
MILBON(ミルボン)「ディーセス エルジューダ エマルジョン+」

「ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン+ 120g」
出典:amazon
ヘアミルクは比較的水分が多く、パサつきや広がり、枝毛の修復に効果を発揮します。オイルとともに保湿感が強く、潤いを長時間キープできます。保湿とともに柔らかさや髪の毛の傷みで悩む方にオススメです。
「ミルボン」のヘアケアアイテムは、世代を問わず扱いやすく心地よい質感の髪へ仕上げてくれることで好評です。毛質によって多数の商品を取り揃えていますが、こちらは、普通~太く硬さのある髪を柔らかくし、しっとり仕上げてくれます。
「バオバブエキス」で保湿しますが、注目は毛髪補修成分として配合されている「カルボキシメチルジスルフィドケラチン」。毛髪内部のダメージ補修に適しているケラチン誘導体のため、使用後はしっとりとまとまりながら、ハリやコシを失わないようしてくれます。
ORBIS(オルビス)「エッセンスインヘアミルク」

「オルビス(ORBIS) エッセンスインヘアミルク 140g」
出典:amazon
スキンケアでお馴染みの「オルビス」はヘアミルクも人気なんです! アミノ酸各種の保湿と乳液のようなサラサラした高保水ミルクが、うるおいを逃がさないように髪表面をコート! 指通りの改善効果があり、持続性のある被膜効果で潤う美髪をずっとキープします。
無香料なので、香水をつけている方、ヘアコロンの香りが苦手な方も安心して使用できます。もうひとつ嬉しいのは、詰め替え用があること! シャンプーなどと違い、詰め替え用商品が少ないように思うのですが、こちらの商品は一度購入した方が、詰め替え用でリピすることが多いそうですよ。
イオ「ルベル イオエッセンス モイスト」

「ルベル イオエッセンス モイスト 100ml」
出典:amazon
髪の毛にミルクを使用することでベタつきを心配する方も多いと思いますが、この商品は、サラッしているのに内部までしっかりと浸透、定着してくれるのでダメージヘアケアにおすすめです。
保湿成分として配合されている天然由来のアボカドオイルは、毛髪内部脂質と似ているコレステロール脂質を豊富に含んでいるため、加齢とともに失われた髪の潤い、ツヤを補いながら、強くしなやかな髪へと整えてくれます。
Leretta(ロレッタ)「ベースケアオイル」

「ロレッタ ベースケアオイル 120ml」
出典:amazon
ヘアオイルは熱に強く、保湿力が高いのが特徴です。髪の表面をコーティングする意外に、傷んだ毛髪を修復してくれる効果もあります。つけすぎ注意ですが、髪に馴染みやすいので自然なツヤを出したい方はオイルがオススメです。
可愛いパッケージだけでなく、天然素材と香りが多くの女性から支持を得ている「ロレッタ」。こちらの商品は、昔からある定番商品でありロングセラー商品でもあります。
“オイル”といっても、ベタつきを感じることなく、サラっとしたオイルで仕上がりも軽めの仕上がりになります。どちらかというと、細くて柔らかい髪や猫っ毛の方や、フワッと仕上げたい方にオススメです。つけた瞬間、ほのかに広がる天然ローズの香りにも癒されます。
ナプラ「N. ポリッシュオイル」

「ナプラ N. ポリッシュオイル 150ml」
出典:amazon
保湿クリームやボディオイルなど、「パーツごとに使い分けるのは面倒くさいけど乾燥が気になる」という方にもオススメなのが、ヘアカラーからスタイリングまでヘアケア用品でお馴染みの「ナプラ」が販売している「ポリッシュオイル」。
髪の毛だけではなくボディやハンにも安心して使用できる万能オイルです。かなりサラッとしたオイルのため、“何もつけていないようで、ワンランク上の髪」を演出できます。レモングラス系の香りのため、ボディもヘアに使用してもしつこくなく、爽やかな香りに包まれます。
HAHONICO(ハホニコ)「プロジュウロクユ」

「ハホニコプロジュウロクユ 120ml」
出典:amazon
髪の乾燥やダメージに悩んでいる方にはコチラ! 紫外線や外的刺激からのダメージをガードし、ブロー時のドライヤーなどの熱からも髪を守りながら、16種類の天然由来オイル がしっかり浸透して、まとまった髪に仕上げます。
さらに、美容成分として知られているセラミドも配合されていますが、静電気を生じにくくするという効能もあるんです。まさにこれからの季節にピッタリなオイル!