
賀来賢人Instagramより
若手俳優5人が集結していることで話題になった、花王の洗濯用洗剤「アタックZERO」の新CM。出演しているのは、松坂桃李、菅田将暉、賀来賢人、間宮祥太朗、杉野遥亮だ。先月1日に行われた新CМ発表会にも5人で登場、その模様を取り上げた4月2日放送の『めざましテレビ』(フジテレビ系)で、賀来賢人が自らを「女性恐怖症」だと語る場面が流れており、耳を疑った。
「アタックZERO」の新CM発表会で、フジテレビの鈴木唯アナウンサーが「この中で女性に対して一番優しいのはどなたでしょうか?」と5人に尋ねたところ、松坂に3票、賀来に2票集まった。賀来に投票した松坂が「結婚もしているから、女性に対して落ち着きもあって接してるかなって俺は思ったから」と理由を説明すると、賀来は「いまだに女性恐怖症ですけどね」と発言。「結婚してんのに?」と松坂が疑問を向けるも、賀来は「男子校だったからさ、ずっと。やっぱね、女性と会話ができない。でも結婚できたんだけど……」と答える。
しかし、賀来がこれまでバラエティ番組の出演時などに語ってきたことと「女性恐怖症」には乖離がありすぎる。唐突なぶりっ子・童貞発言には驚かざるを得ない。ギャグだったのだろうか?
バラエティ番組にゲスト出演した際、度々小学校から高校までの12年間男子校育ちであることを語ってきた賀来。そこに矛盾はない。しかし一方で、男子校時代の思い出として「女子校でのナンパ」エピソードを何度か語ってもいるのだ。
たとえば、2018年11月放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演した賀来は、男子校時代は「常にモテたかった」と語り、女子校に行って自分のメールアドレスと名前を書いた名刺をバラまいていたと明かしていた。当時男子校ではみんなやっていたといい、賀来は名刺をとくかくバラまいた結果10人ぐらいから連絡が来たという。女性恐怖症……。
賀来は同様のエピソードを2017年10月放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)、2015年5月放送の『A-studio』(TBS系)でも話しており、いずれも、12年間男子校育ちで女の子と出会う接点がなく、女子校の文化祭などで「連絡してください」と電話番号を渡す“ナンパ”を行い、うまくいったこともあった、というものだ。
ひょっとしたら、女性恐怖症を克服するための訓練だったのだろうか。ナンパは時として恐怖も伴い、迷惑極まりないこともある(ただしイケメンに限らない)のだが、そもそも女性との接点なしで育ったため「見ず知らずの男にいきなり声をかけられたらどう思うか」の想像も難しかった可能性がある。
『今夜くらべてみました』出演時、賀来は「女友達は生まれてこの方いない」「女友達って何ですか?」「男性と女性が朝まで飲みに行くっていうのは……。それはだって、ねぇ、変な感じになりません?」とも口にしている。ナンパしようが、現在は結婚していようが、賀来自身は女性に苦手意識があり、嘘ではなく「いまだに女性恐怖症」と語ったのかもしれない。