ゴシップ

浜崎あゆみは「a-nation」卒業でガラガラ祭りの屈辱からついに解放された

【この記事のキーワード】

「浜崎あゆみ」公式Instagramより

 エイベックスが主催する国内最大級の夏フェス「a-nation」。6月14日に最終日・大阪公演への参加アーティストが発表されたが、そのラインナップに浜崎あゆみの名前はなかった。

 「a-nation」は2002年から続くエイベックスのお祭りで、音楽のジャンルを問わず様々なエイベックス所属のアーティストが集結。2018年までに総勢約598万人を動員した実績を持つ巨大コンテンツだ。

 浜崎あゆみはほぼ毎年、「a-nation」の大トリとして参加。エイベックスを代表する歌手としてヘッドライナーを務めていたが、今年の「a-nation」には参加しないという。

 これをもって「ついにエイベからも浜崎あゆみが見放された」と嘲笑する声がネットにはあふれているが、近年の「a-nation」を振り返れば、浜崎あゆみはようやく同イベントから“解放された”という見方もできる。

 大トリという大役を任されてきた浜崎あゆみだったが、ここ数年は彼女の出番になると帰り支度を始める観客が続出し、SNSで「浜崎あゆみの時は、席がガラガラ」と屈辱的な話題になることが定番化。会場の最寄り駅が狭く、混雑を避けるため早めに退場しようとする観客が多いことがその理由だが、浜崎あゆみがステージでパフォーマンスをしているのに、人々が続々と席を立つ光景は異様なものだった。

1 2