ゴシップ

「タイカレー食うな」!? 生後2カ月児を連れ回すスザンヌにバッシングの嵐!!

【この記事のキーワード】
スザンヌ公式ブログより

スザンヌ公式ブログより

 1月6日に第一子となる男児を出産したスザンヌ(27)。妊娠中にマタニティフォトを公開した時点で「ママタレ狙ってるから必死だね」などと批判を浴び、出産前から炎上ママタレとしての素質を見せつけてくれた彼女だが、早くもそれが開花している模様だ。というのも、彼女のブログには子供が生後1カ月を過ぎたあたりから頻繁に外へ連れ出している様子が綴られており、これについてネット住民からのバッシングが集中しているのだ。

 スザンヌは先月17日付けのブログ記事で「息子はじめてのカフェデビューです」と投稿したのを皮切りに、19日には雪がちらつく中、彼女が里帰り出産をしている熊本の幣立神宮と彼女の母が営むバーでのランチに息子を連れていったこと、27日には息子と夫である野球解説者の斉藤和巳氏(36)や友達夫婦とともにカフェランチを楽しんだことをアップ。また、今月の1日、3日、5日、7日にも息子と外出したネタをブログに投稿しており、ネットからは「生後間もない赤ちゃんなんてカフェで見たことないです」「同じ月齢の赤ちゃんがいるけど、赤ちゃんのこと考えたら外出は1時間が限界」「里田まいはビジネスバカだったけど、こいつはリアルバカ」との指摘が相次いでいる。

 加えて彼女は、産後からカフェ巡りにハマっている様子で、よくその日にカフェで食べたメニューを投稿しているのだが、タイカレーが頻繁に登場していることにまで「カフェ行くのはともかく、タイカレーはちょっと……」と批判が。確かに、息子を母乳とミルクの混合授乳で育てているという彼女にとって、タイカレーのような油っこい食事を頻繁に摂取することはあまりよくない可能性もあるが……。

 過去に元妻と子供への慰謝料や養育費が支払われていないことやDV疑惑が報道され、昨年プロ野球選手を引退した夫のためにも、ママタレとして一家を支えなければいけないと思われる彼女。それゆえに生まれた子供の様子をブログにアップすることは必須事項なのかもしれないが、その内容は雪が降っているにも関わらず外へ連れ出すなど、赤ちゃんの健康状態を考慮していないと思われても仕方のないものばかり。もしやはなから炎上商法狙いなのだろうか?

 2000年代半ば、彼女や木下優樹菜(26)とともに“おバカタレント”としてブレイクし、プライベートでも仲が良いとされる里田まい(29)は今やメジャーリーガーの妻となり、米紙「ニューヨーク・ポスト」では“驚くほど美しい妻”と賞賛されたほど株を上げている。その一方、スザンヌと木下は育児にまつわる非常識な行動でブログのアクセス稼ぎ。彼女らがおバカユニット・Paboとして歌手活動をしていた時には、この3人にここまでの格差が生まれることは誰もが想像していなかっただろう。現在では3人とも既婚者となったが、結婚して新しい家庭を築いていくとその人の人間力が試されるシーンが数多く出てくる。そういった時に、その人がリアルバカだったのかビジネスバカだったのかがはっきりしていくのかもしれない。

 タレントとしての売り出し方は様々だが、スザンヌや木下のようにバッシングをされることで注目を集めていると、子供が大きくなった時にその矛先が子供に向かうという可能性も十分にあり得る。母親になったからには、自分の行動が家族にも影響するという当たり前のことを少しは考えた方がいいと思うのだが……。
(ルイコスタ松岡)