seriesend

身体改造パフォーマーという職に就いた女

【この記事のキーワード】

短期集中連載・必殺裏仕事人

Photo by Boris Mosafir from Flickr

Photo by Boris Mosafir from Flickr

 毎週無料で更新している「週刊GEORGIA」というスマホアプリがある。

 コカ・コーラ社が発売している缶コーヒー「ジョージア」のタイアップで、【「働く男」のためのスマホ・マガジン】と銘打っている。グラビア、コミック、エンタメで働く男たちを応援する……と謳ったそのアプリは、雑誌につきもののグラビアコーナーや、今旬のアーティスト情報、男らしいボリューム満点のグルメ情報、有名マンガなど、盛りだくさんの内容だ。

 グラビアには袋とじコーナーもあり、ジョージアの缶コーヒーなどを購入しスマホで撮影すると見られるといった仕掛けもある。缶コーヒーである必要はなく、ペットボトルでもいいらしい。実はわざわざ製品を購入しなくても、ポスターとかのジョージアの写真を撮っても開くことができる。このシステム、おもしろい!

 なんといっても、表紙で実は私が大ファンである山田孝之さんが週替わりで「働く男」に扮した服装をしているから興奮しながら毎週チェックしてしまう。きゃー、山田孝之さんなら、実際私が嫌いな鳶職でも工事現場のおっさんコスプレでもかっこいい仕事に見えてくる不思議! 誌面では、実際にその表紙の職業の現場に取材し、苦労話などを聞いていく。

 既に一般に浸透しているテレビCMを通じて、さまざまな職業の人たちによってこの世界が成り立っていることを表現すると同時に、働く男性一人ひとりをヒーローとして応援している。

 そんな「日本の働く男たち」にインタビューするコンテンツはまず読んでほしい特集である。今まで特集された職業は本当に多種多様。ドアマン、溶接工、花火師、警備員、研究者、農家……バット職人なんて変わった職もあったわね。この特集がなかったら知らなかった職種だわ。仕事のできる熱い男……濡れるわね。ウフフフフ。

 でもね、毎週このアプリを読んでいて、私は思ったわ。

 表立って言えないような特殊な仕事だったり、普通に生きていたら関わらないような仕事だって、この世界を構築している。例えば、以前私が紹介したAV女優や、愛人を生業として暮らしてる女たちにだってその生き方を選んだ経緯があり、ドラマがある。

 私は「日本のディープな場所で働く男女」にも注目したい。messy読者が興味を示しそうな人たちについて、しばらく特集していくわ。名付けて「必殺・裏仕事人」。

1 2

アスモデウス蜜柑

好奇心旺盛な自他共に認める色欲の女帝。長年高級クラブに在籍し、様々な人脈を得る。飲み会を頻繁に企画し、様々な男女の架け橋になり人間観察をするのが趣味。そのため老若男女問わず恋愛相談を受けることが多い。趣味は映画鑑賞で週に3本は映画を見る。